スポンサーリンク
桜橋渡辺病院循環器内科 | 論文
- 0221 Acoustic Densitometry法による動脈硬化病変の定量的超音波組織性状診断
- 0919 心筋コントラストエコーによる局所心筋血流動態の定量的評価 : Integrated Backscatter解析の有用性
- 急性心筋梗塞の梗塞拡大阻止治療の検討 : ウロキナーゼによる線溶療法とOKY(thromboxane合成酵素阻害剤)投与の比較検討
- 急性心筋梗塞における血中prostanoids(TXA_2, PGI_2)の変動とその臨床的意義 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 梗塞前狭心症の病態と予後について : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 28)急性心筋梗塞症の長期予後の検討 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 6)心筋梗塞症の運動負荷試験(第3報) : 運動負荷時血行動態と長期予後 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 急性心筋梗塞症の左室ポンプ機能の評価 : 重症ポンプ失調例における再梗塞の意義について : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 急性心筋梗塞症における左室ポンプ機能の規定因子の解析 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 急性心筋梗塞症の急性期予後とその関与因子の検討(第2報) : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 87)心筋梗塞症のリハビリテーション : 心予備能の評価 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 82)心筋梗塞の運動負荷試験 : 非梗塞部冠血管病変の評価 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 229) 心不全患者に対するNitroglycerin Ointment療法の経験 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 174) 甲状腺機能低下症における心電図変化の検討 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 110) 運動負荷時における左室壁動態解析 : 超音波法による虚血性心疾患の研究(第6報) : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 24) 心筋梗塞患者の運動負荷試験 : 負荷中の血行動態とその臨床的意義 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 17) 急性心筋梗塞症における急性期血行動態の臨床的評価 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 155) 奇異性脳塞栓を生じ,特異な形態を示した心房中隔欠損症の1例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 21) 石灰化スコアと冠動脈プラーク,有意狭窄病変の性別年齢階層別検討(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 224) 急性心筋梗塞症例における心外膜脂肪の意義とそのダイエット治療に対する反応(第104回日本循環器学会近畿地方会)