スポンサーリンク
株式会社竹中工務店技術研究所 | 論文
- 21406 広範囲の振幅領域に効果を発揮する粘弾性-鋼材直列型ダンパーの開発 : (その6)波形鋼板耐震壁を用いた壁型システム(粘弾性ダンパー(2)・粘性ダンパー(1),構造II)
- 21401 温度・振動数・歪振幅に依存する粘弾性ダンパーの実用的な時刻歴応答解析の提案 : その3 イソブチレン系材料に対する適用性の向上(粘弾性ダンパー(1),構造II)
- 21336 長周期地震動に対する免震部材の多数回繰返し実験 : その9:粘性ダンパー(免震長周期実験,構造II)
- 21332 長周期地震動に対する免震部材の多数回繰返し実験 : その5:弾性すべり支承(低摩擦)(免震長周期実験,構造II)
- 21323 線路上空建物の免震防振化に関する研究 : その8 免震防振積層ゴムの載荷試験-準動的試験結果(免震実験,構造II)
- 21322 線路上空建物の免震防振化に関する研究 : その7 免震防振積層ゴムの載荷試験-強制変位試験結果(免震実験,構造II)
- 21321 線路上空建物の免震防振化に関する研究 : その6 免震防振積層ゴムの載荷試験-試験概要(免震実験,構造II)
- 21300 想定を上回る地震に対して安全性の高い免震構造の提案 : (その2)摩擦特性の変動を考慮した地震応答解析(免震:設計想定外,構造II)
- 2012 電力回生機構付きアクティブマスダンパーの強風時・地震時観測結果
- 生分解誘引剤を添加したLDPEの生ゴミ処理による劣化分解促進評価方法の研究
- 生分解誘引剤を含有するLDPEの開発と生分解性評価研究
- 教育施設床 (実践・床の設計手法) -- (床設計のポイント)
- 023 位相差変位入力を用いた免震積層ゴム水平二方向加力試験方法について(構造4,講演研究論文、計画・技術報告)
- 建物の地震に対する安心設計
- 20199 高支持力埋込み杭の支持力に及ぼす根固め部の強度に関する研究(杭の施工品質,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21583 実測データに基づく鉄骨造中層建物の振動特性評価 : その2. 地震時の地盤-建物連成系システム同定(建物の地震観測,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21163 想定を上回る地震に対して安全性の高い免震構造の提案 : (その7)すべり機構付き積層ゴム実大試験体の載荷実験(免震部材(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21582 実測データに基づく鉄骨造中層建物の振動特性評価 : その1. 常時微動および地震観測(建物の地震観測,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21509 高次モードの応答成分を低減するセミアクティブ制震に関する研究 : (その2) 解析的検討(オイルダンパー:観測,構造II)
- 21508 高次モードの応答成分を低減するセミアクティブ制震に関する研究 : (その1) セミアクティブ制震の概要(オイルダンパー:観測,構造II)
スポンサーリンク