スポンサーリンク
株式会社竹中工務店技術研究所 | 論文
- 高層集合住宅の内装工事における多工区同期化の工程計画手法
- 20236 ソイルセメント壁の杭利用に関する研究 : その4 ソイルセメントと芯材の付着力・スタッド耐力(山留め(1):ソイルセメント壁,構造I)
- 20181 砂質土地盤における多段拡径杭の中間拡径部の支持力 : (その1)遠心力模型実験(杭の鉛直(2):場所打ち杭,構造I)
- 23029 プレストレス導入ダブルT形PCaスラブに関する実験的研究 : その2 : スラブ端部の固定度の検討(スラブ,構造IV)
- 23028 プレストレス導入ダブルT形PCaスラブに関する実験的研究 : その1 : 曲げ強度およびひび割れ性状(スラブ,構造IV)
- 23155 CFRPロッドと波型CFRP板を用いたRC柱の耐震補強工法の開発 : その2 CFRP定着を用いた柱のせん断補強効果(耐震補強:柱ほか(2),構造IV)
- 23154 CFRPロッドと波型CFRP板を用いたRC柱の耐震補強工法の開発 : その1 CFRP定着部耐力の検討(耐震補強:柱ほか(2),構造IV)
- 5283 UWBセンサーネットワークを用いた行動調査その6 : ワークプレースにおけるパーティションウォール設置によるワーカーの会話行動の相違の比較(プログラミング(ワークプレイス),建築計画I)
- 41124 半透明ルーバーを有する多層型ダブルスキンファサードの環境性能に関する実測評価 : 第1報 計画概要と自然採光性能の実測結果について(パッシブ建築の性能評価,環境工学II)
- 23314 あと施工アンカーを用いて増設した片持ちスラブの長期載荷後の最大耐力確認実験(あと施工アンカー(4),構造IV)
- 23111 動的加力を受けるRC耐震壁のエネルギー消費に関するシミュレーション解析(構成則・解析法(1),構造IV)
- 23073 多数回繰り返し外力を受ける鉄筋コンクリート造柱の耐震性能 : その3 長周期地震動に対する検討(柱部材(8),構造IV)
- 23072 多数回繰り返し外力を受ける鉄筋コンクリート造柱の耐震性能 : その2 主な実験結果(柱部材(8),構造IV)
- 23071 多数回繰り返し外力を受ける鉄筋コンクリート造柱の耐震性能 : その1 実験概要(柱部材(8),構造IV)
- 23046 鋼繊維混入超高強度鉄筋コンクリート柱部材の耐震性能に関するFEM解析 : その2 解析結果の検討(柱部材(3),構造IV)
- 23045 鋼繊維混入超高強度鉄筋コンクリート柱部材の耐震性能に関するFEM解析 : その1 解析概要と荷重変形関係(柱部材(3),構造IV)
- 22137 実大プレストレスト集成材梁のせん断挙動に関する実験的研究(部材性能(3),腐朽・蟻害,構造III)
- 21503 非線形3次元FEMモデルによる原子力発電所建屋の応答性状に与える不整形地盤および隣接建屋の影響検討 : その2 建屋応答評価([原子力プラント]耐震設計(1),構造II)
- 21502 非線形3次元FEMモデルによる原子力発電所建屋の応答性状に与える不整形地盤および隣接建屋の影響検討 : その1 基礎入力動の評価([原子力プラント]耐震設計(1),構造II)
- 21407 広範囲の振幅領域に効果を発揮する粘弾性-鋼材直列型ダンパーの開発 : (その7)壁型システムを適用した建物での人力加振実験(粘弾性ダンパー(2)・粘性ダンパー(1),構造II)
スポンサーリンク