スポンサーリンク
株式会社東芝磯子エンジニアリングセンター | 論文
- 水中レーザ溶接技術開発(動力エネルギシステムの新展開,R01 動力エネルギー部門企画)
- 446 水中レーザ肉盛溶接技術に関する研究(第 3 報) : 水中き裂封止溶接とモックアップ試験結果
- OS1416 Ni基合金厚板溶接継手の破壊強度評価(エネルギー機器の経年劣化に関する健全性評価,オーガナイズドセッション)
- OS1434 レーザピーニング施工面の圧縮残留応力に及ぼす外部応力負荷の影響(エネルギー機器の経年劣化に関する健全性評価,オーガナイズドセッション)
- OS1407 溶接熱影響部に複数き裂を有するオーステナイト系ステンレス鋼配管の破壊評価(エネルギー機器の経年変化に関する健全性評価,オーガナイズドセッション)
- 水中レーザ溶接技術に関する研究(第1報) : 水中レーザ肉盛溶接の基本特性
- ダブルパルスレーザー誘起ブレークダウン分光法による水中ナトリウムの高感度検出
- 407 水中レーザ肉盛溶接技術に関する研究(第2報) : 水中レーザ酸化膜除去の基本特性
- 119 水中レーザ肉盛溶接技術に関する研究(第1報) : 水中レーザ肉盛溶接の基本特性
- 1032 レーザピーニング施工をした溶接部の圧縮残留応力に及ぼす外部応力負荷の影響(OS10-8 供用エネルギー機器の経年変化と健全性評価-残留応力-)
- 1015 Ni基合金溶接金属の大気中疲労き裂進展速度線図の検討(OS10-4 供用エネルギー機器の経年変化と健全性評価-疲労き裂-)
- OS2506 BWRプラントのIASCCき裂進展に対する健全性評価手法の検討 : (2)炉心シュラウドのIASCCき裂進展に対する破壊力学的検討(OS25-2 応力腐食割れ・配管,OS-25 供用エネルギー機器の経年変化と健全性評価)
- OS2505 BWRプラントのIASCCき裂進展に対する健全性評価手法の検討 : (1)炉心シュラウド溶接部の照射による残留応力緩和評価(OS25-2 応力腐食割れ・配管,OS-25 供用エネルギー機器の経年変化と健全性評価)