スポンサーリンク
株式会社大林組 | 論文
- 20300 掘削側地盤の水圧変化を考慮した山留め挙動解析(山留め, 構造I)
- 山留め掘削における上総層の地下水対策事例 (特集 基礎工と地下水制御技術)
- 背面側と掘削側の土圧変化を考慮した山留め解析法の開発と実工事への適用事例
- 20322 土被り圧の除去に伴う壁面土圧変化
- 312 GFRPシートを使用した木造住宅の耐震改修技術の開発 : (その1)GFRPシートの貼付法及びその補強効果について(建築構造)
- 23316 FRPブロックを用いた増設耐震壁工法の開発(その2)(耐震補強(8),構造IV)
- 1169 ガラスと粘弾性体を用いた透明制振壁 : その 7 伝統的木造建築物を対象とした実大性能実験
- 1129 石炭溶融水砕スラグのコンクリート用細骨材への利用に関する研究 : その2 石炭溶融水砕スラグの骨材試験およびモルタル試験(骨材, 材料施工)
- 1537 石炭溶融水砕スラグのコンクリート用細骨材への利用に関する研究 : その6 超高強度領域におけるモルタル強度試験(骨材(3),材料施工)
- 41630 冷却水床通水システムに関する研究 : その1 冬期実測報告(実測評価,環境工学II)
- 41508 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第4報 JPAとその具体的適用法(シミュレーションツール(1),環境工学II)
- 41131 全熱交排気通風型エアフローウィンドウに関する研究 : その3 重回帰分析による熱貫流率の推定(環境工学II,オフィスビルの実測調査)
- 41130 全熱交排気通風型エアフローウィンドウに関する研究 : その2 熱貫流率と窓通風量および全熱交換器ON/OFFの関係(環境工学II,オフィスビルの実測調査)
- 41129 全熱交排気通風型エアフローウィンドウに関する研究 : その1 冬期実測概要(環境工学II,オフィスビルの実測調査)
- 41563 先進的オフィスビルにおける室内環境の実態に関する研究(空調システム制御, 環境工学II)
- 41519 オフィスビルにおける外付けブラインド及び複層発熱ガラスの効果に関する研究 : その2.ブラインド巻き下げ制御導入後の検討(窓システム(1),環境工学II)
- 41566 オフィスビルにおける外付けブラインド及び複層発熱ガラスの効果に関する研究(窓システム,環境工学II)
- 41615 ファサード性能を向上させたオフィスビルの熱環境特性と快適性(その1) : 実測建物概要及び在室者人数調査結果(ガラス建築,環境工学II)
- 41616 ファサード性能を向上させたオフィスビルの熱環境特性と快適性(その2) : 執務空間実測概要と結果(ガラス建築,環境工学II)
- 41617 ファサード性能を向上させたオフィスビルの熱環境特性と快適性(その3) : 執務空間実測結果(ガラス建築,環境工学II)
スポンサーリンク