スポンサーリンク
株式会社久米設計 | 論文
- 40221 トップライトの吹抜け空間への光導入に関する研究 : (その2)プリズムルーバーのシミュレーションと模型実験(昼光システム,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22197 鋼製薄板による既存木造住宅の外付耐震補強工法の開発 : その3 鋼製薄板耐震壁の性能評価(住宅耐震補強,構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20074 メッシュ膜を用いたHP型独立上屋の設計用風力係数に関する研究(ピーク風力(2),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22196 鋼製薄板による既存木造住宅の外付耐震補強工法の開発 : その2 耐震補強壁の耐力評価(住宅耐震補強,構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- G-15 全面床吹出しとエアバリア方式を併用した室内の気流・温度分布
- 40220 トップライトの吹抜け空間への光導入に関する研究 : (その1)計画概要と実施内容(昼光システム,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- H-49 学習環境におけるプロダクティビティ向上に関する研究 : (その11)温熱・空気環境の質が学習効率に及ぼす影響に関する実験室実験
- G-58 室内環境満足度・知的生産性調査ツール(OSS-RPM)の開発と大学事務室への適用
- 下部構造に支持された空間構造の振動解析用質点簡易モデル
- H-50 学習環境におけるプロダクティビティ向上に関する研究 : (その12)現地実測ならびに実験室実験の学習効率に関する整合性の検討
- OS-6 学習環境におけるプロダクティビティ向上に関する研究 : 実測と実験による温熱・空気環境の質が学習効率に及ぼす影響の検討
- H-51 学習環境におけるプロダクティビティ向上に関する研究 : (その13)学習意欲、学習効率に対する温熱環境の影響に関する現地実測
- G-56 学習環境におけるプロダクティビティ向上に関する研究 : (その6) 現地実測による温熱・空気環境の質が学習効率に及ぼす影響の検討
- 21564 東北地方太平洋沖地震における岩手県の免震建築物の挙動 : (その1)建物概要と地震動(東北地方太平洋沖地震:振動実験・観測(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- A-58 学習環境におけるプロダクティビティ向上に関する研究 : (その17)学習意欲の影響を考慮した学習効率の評価方法の提案
スポンサーリンク