スポンサーリンク
栃木県立がんセンター呼吸器外科 | 論文
- P-94 肺末梢腫瘤病変に対する胸腔鏡手術(Thoracoscopic Surgery : TS)の経験とその可能性
- C-77 肺癌化学療法による胃十二指腸粘膜変化の検討
- 第104回日本肺癌学会関東支部会 : 48.胸膜播種の胸部CT診断 : 術前CT所見と開胸所見との比較検討
- 第99回日本肺癌学会関東支部会 : 46.経皮的肺針生検穿刺部位に転移巣を形成した子宮癌肉腫の1例
- 肺野小型病変の診断のすすめかた(司会のことば)(第 17 回日本気管支学会総会)
- B20. 進行胸腺癌(扁平上皮癌)に対する化学療法の経験(第13回日本胸腺研究会抄録集)
- 6. 気管支原発の孤立性乳頭腫の 1 例(第 67 回日本気管支学会関東支部会)
- P-212 術後脳転移再発の早期発見 : CTによるfollow-up
- P-164 術前化学療法施行IIIa期N2非小細胞肺癌における病理学的検討
- 50 切除肺癌のM_1出現後の予後とその予後因子
- 3 ヘリカルCTによる肺野病変の局在診断 : 360度と180度補間法との比較
- PD-18-4 進行浸潤性胸腺腫に対する集学的治療(進行浸潤性胸腺腫に対する治療戦略,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 外科的切除対象の肺癌症例における骨髄内腫瘍細胞の存在と再発との関連
- Biphasic thymomaの1例(第136回関東支部)
- 確定診断においてDoctor's delayが認められた肺癌切除症例の検討
- HRCT上広範囲にGGOを示す症例に対する治療戦略 : HRCT所見と病理所見の対比
- 33.肺性骨関節症を伴った肺癌の1例(第134回日本肺癌学会関東支部会)
- 28. 診断に苦慮した肺小細胞癌の1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- Large cell neuroendocrine carcinomaの像を伴った肺小細胞癌の1例
- 中枢発生気管支カルチノイド : 気管支壁深達度のHRCT所見と病理所見を対比した2例