スポンサーリンク
松江赤十字病院 呼吸器内科 | 論文
- 160 好酸球leukotriene synthesisにおけるPI-PLCの役割
- 159 ヒト好酸球のファイブロネクチンへの接着におけるMAPKおよびcPLA_2の役割
- 11 重症気管支喘息患者における細胞内IL-10, 1L-12の発現
- 悪性リンパ腫の浸潤による汎下垂体機能低下症が疑われた1例
- P4-3-6 早期の血漿交換導入により救命し得たSLE合併肺胞出血の3例(P4-3自己免疫,自己免疫性疾患2,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P11-1 山陰地方における成人喘息に対するガイドラインの利用状況 : 年齢,勤務形態,専門科からの検討(P11 BA管理2,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- OR11-3 気管瘻に対する呼吸器インターベンションの工夫(硬性気管支鏡,一般口演11,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P1-1-9 山陰地区における成人気管支喘息ガイドラインの利用状況の検討(P1-1気管支喘息疫学・統計,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P1-1-1 当院救急外来を受診した気管支喘息患者の検討(P1-1気管支喘息疫学・統計,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 2型糖尿病診断3ヵ月以内の受診例
- 患者,家族からかかりつけ医への質問 肺がんの原因は何ですか? また,予防するにはどうしたらよいでしょうか? (患者・家族の相談に応える がん診療サポートガイド) -- (肺がん)
- 肺気腫に合併した慢性壊死性肺アスペルギルス症の1例
- 272 健常者における月経周期のテオフィリンクリアランスにおよぼす影響
- 156 血中エストラジオール濃度に伴ってテオフィリンクリアランスに変動のみられた一例
- 20.免疫不全を示唆する既往歴を認めなかったカリニ肺炎の1症例(第13回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 19. CRP値と白血球数との間に明らかな乖離を認めた閉塞性肺炎の1例(第13回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 10.中枢気道に進展した転移性肺腫瘍に対して半導体レーザー治療を施行した2例(第13回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 2.積極的に気管支鏡下の胸腔内洗浄を行い確定診断に至った癌性胸膜炎の1例(第13回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 1.胸腔鏡下手術が奏効した急性膿胸の3例(第13回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- P2-14-2 山陰地区での小児気管支喘息発作の診断・治療についての検討(P2-14 小児喘息4,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
スポンサーリンク