スポンサーリンク
松歯大・理工 | 論文
- 放電加工で作製したTi製上部構造物の1症例
- キチン・キトサンに関する研究-その8.合成ハイドロキシアパタイト含有キチン・キトサンフィルムのラット頭蓋骨骨膜下における病理組織学的検索-
- キチン・キトサンに関する研究-その6.ハイドロキシアパタイト含有キチン・キトサンフィルムの引張強さに及ぼす中和材の濃度について-
- キチン・キトサンフィルムに対するラット皮下組織反応およびその機械的性質
- B-1 ラット頭蓋骨骨膜下におけるキチン・キトサンフィルムの病理組織学的観察 : ハイドロキシアパタイト量の影響
- P-62 リンゴ酸で溶解したキトサンゾルの中和材の濃度とキトサンフィルムの引張強さの関係
- 下顎無歯顎患者に用いた可撤性義歯の臨床的評価-その2:Integral^(Calcitek Inc.,U.S.A.)インプラントにおけるOリングを用いたオーバーデンチャーとボーンアンカードフルブリッジの製作比較と技工士の役割について-
- 試作磁性アタッチメントの臨床応用について-上顎骨膜下インプラント撤去後,義歯の維持装置として磁性アタッチメントを応用した1症例-
- 下顎無歯顎患者に用いた可撤性義歯の臨床的評価-その1 Integral^(Calcitek Inc.,U.S.A.)インプラントにおけるOリングを用いたオーバーデンチャーとボーンアンカードフルブリッジに対する応用例からの臨床的比較-
- チタンと各種合着用セメントの接着について
- チタンのレーザー溶接について
- キチン・キトサンに関する研究 その5.キチン・キトサンを結合材とした骨補填材の諸性質に及ぼす練和比について
- キチン・キトサンに関する研究 その4.ウサギ脛骨骨膜下における合成ハイドロキシアパタイト含有キチン・キトサンフィルムの病理組織学的観察:キチン・キトサンの脱アセチル化度および分子量の影響
- P-45 キチン・キトサンの骨組織伝導に関する病理組織学的検索
- キチン・キトサンに関する研究 その3.キチン・キトサンを結合材とした骨補填材の硬化時間とpH値に及ぼすCaOとCaSiO_3量について
- キチン・キトサンに関する研究 その2.ウサギ脛骨骨膜下における合成ハイドロキシアパタイトおよび牛骨粉末を混和したキトサンフィルムの病理組織学的観察
- ラット皮膚におけるCO_2およびNd:YAGレーザー切開後の治癒過程の病理組織学的比較
- キチン・キトサンに関する研究 その1.各種キトサンとキトサンフィルムの諸性質について
- P-67 各種キトサンフィルムの骨膜下における病理組織学的観察
- P-46 生体材料に関する研究(その13)キトサンを結合材とした骨補填材の諸性質におよぼすCaOとCaSiO_3量について