スポンサーリンク
松本歯科大学障害者歯科学講座 | 論文
- 全身麻酔下で歯科治療を行った小頭性骨異形成性初期小人症の1例
- 地域開催のスペシャルオリンピックスに参加したボランティアの意識
- 要介護高齢者における剥離上皮膜の研究 : 第3報 光顕的所見
- 障害者の口腔の加齢的特徴
- 病院歯科におけるスペシャルニーズのある新規患者の臨床統計的検討
- 重症心身障害者における各種開口法の有効性
- 自閉症者の歯科器材に対する適応性
- 自閉症者へのブラッシング指導における視覚支援の効果とレディネス
- 広汎性発達障害者の保護者からみた歯科医療の課題
- 自閉症者における視覚支援の必要性についての検討
- 障害者歯科医療におけるアロマセラピーの有用性の検討 : 第1報 健康成人におけるリラクゼーション効果
- 歯科医師臨床研修における障害者歯科研修プログラムの現状
- 歯学部における障害者歯科学教育の現状 : アンケート結果
- 精神遅滞者において歯磨き剤はブラッシング時間に影響するか?
- 精神遅滞者における歯間ブラシ使用のレディネス
- 歯科診療体位・頭位・開口位と気道狭窄の関連について
- 介助磨きに小さめの歯ブラシは効果的か?
- 介助磨きにおける血液汚染の危険性に関する研究
- 多数歯う蝕を有する障害者と保護者に対する口腔衛生指導の結果と問題点
- 重症心身障害者への笑気吸入鎮静法の研究 : 第1報 30%笑気の効果