スポンサーリンク
松本歯科大学大学院顎口腔機能制御学講座 | 論文
- ムーシールドが低年齢口唇裂・口蓋裂矯正患者に与える影響
- 皮質誘発性臼磨様顎運動の発現に対する皮質運動野の関与
- 永久前歯被蓋完成初期における多方位口唇閉鎖力(I) : その特性と体格・体力との関連
- 25pEB-9 大学初年次物理系教育のための講義・実験モジュールの構築IV(25pEB 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 下顎臼歯部における咬合の再建にインプラントを用いた1症例
- 微酸性電解水の歯科的応用 : 練和水として使用した石膏の硬化膨張と圧縮強さ
- 小学校の給食における咀嚼回数について : 主食の違いによる検討
- 味の広がりを認識するのに必要な咀嚼回数をもとにした新たな味覚検査法の確立
- 短縮歯列における顎関節の動態
- 臼歯部咬合支持の喪失に伴う咬みしめ時の下顎頭変位
- 咬みしめ時の下顎頭変位と矢状顆路傾斜角との関連性
- ポストコアの除去に自家製アタッチメントを製作した1症例
- QOL向上を求めコーヌステレスコープ義歯からインプラントに移行した症例
- 咀嚼側の違いが下顎の咀嚼運動経路に及ぼす影響
- 永久前歯被蓋完成初期における多方位口唇閉鎖力(II) : 口唇閉鎖力と口唇形態・前歯部被蓋との関連
- 健常高齢者における多方位口唇閉鎖力 : その特性と体格・握力・残存歯との関連
- 新しいマイクロ波重合型義歯床用レジン重合法(フィードバック重合法)の開発
- 若年音楽経験者における顎関節症症状の疫学的研究