スポンサーリンク
松本歯科大学口腔衛生学講座 | 論文
- 宝塚市水道水フッ素濃度の経年的推移と斑状歯・むし歯のない者の割合の関係
- 中国四川省フッ素汚染地区の主要食材(乾燥とうもろこし, トウガラシ)のフッ素濃度およびその化学的性質
- 中国四川省の一山村における骨ふっ素症検診の報告
- 茶漬とスープのフッ素含有量に関する研究
- 糖尿病性口腔乾燥症モデル動物に対する漢方薬の唾液分泌改善作用の検討
- 成人性歯周炎における Toll 様受容体及びインターロイキン1の一塩基多型解析
- 漢方薬を用いた糖尿病性口腔乾燥症治療薬の探究
- 歯周組織の Toll-like receptor を介する自然歯周免疫の解明
- 中国天津市小児における乳歯の形態的考察 : 乳臼歯の歯冠について
- イオン電極法によるフッ素測定の施設間誤差について
- フッ化ナトリウム中毒ラットにおけるフッ化物イオン吸着剤としてのヒドロキシアパタイトの効果
- 合成ヒドロキシアパタイトによる飲料水中フッ素の除去
- 3 口臭測定における問題とその一考(ポスター発表,第18回日本口腔衛生学会甲信越北陸地方会総会,地方会記録)
- 前歯部写真撮影における照明装置の改良 : 光源拡散フードの検討
- 高温灰化装置による食品分析の一考
- 間欠性のフッ素汚染飲料水による重度斑状歯の1症例
- 宝塚市水道水の飲水歴を有する斑状歯の1症例
- サポートベクターマシーンを用いた歯牙画像分類の評価
- R を用いた歯牙画像分類
- 宝塚市水道水フッ素濃度の推移と斑状菌・むし歯所有率の関係