スポンサーリンク
東邦大学 医学部外科学講座一般・消化器外科 | 論文
- K2-19 機械縫合器を用いた開腹、腹腔鏡下肝切除術 : 脈管処理や肝切離への有効性(第47回日本消化器外科学会総会)
- PD-7-5 ISR症例におけるPouch群・Straight群の術後排便機能の検討(パネルディスカッション7 直腸癌におけるPouch operationとその成績,第64回日本消化器外科学会総会)
- SY-3-9 直腸肛門管癌に対するISRの適応 : 経肛門操作を先行させた術式の観点から(シンポジウム3 直腸肛門管癌に対するISRの適応と手技,第64回日本消化器外科学会総会)
- 小腸虚血再灌流障害における bacterial translocation の発現と抗CINC抗体の投与効果に関する検討
- OP37-1 神経芽腫細胞株の細胞死経路異常 : DNA分解像とcaspase活性および薬剤感受性(ポスター 神経芽腫8,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- ヒト神経芽腫細胞株におけるp53下流遺伝子の誘導能の異常
- C-94 神経芽腫細胞株における p53 蛋白機能異常の解析
- 0601 大腸肛門部悪性黒色腫10症例の検討(大腸悪性17,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 医学生, 医師のアイデンティティとモチベーション : 東邦医学会雑誌の改善点
- 編集委員長交代のご挨拶(編集室から)
- 柴 忠明教授を送る
- 内視鏡下肝切除の現状
- 腸回転異常を伴った右傍十二指腸ヘルニアの1例
- 同胞間で異なった臨床病型を呈した Wilson 病家族例
- DHPLC(変性高速液体クロマトグラフィー)を用いた Wilson 病の変異スクリーニングに関する検討
- 全血および濾紙血を用いた Wilson 病の遺伝子診断に関する研究
- PP207094 HNPCC症例における抗hMSH2及びhMLH1抗体を用いた免疫組織学的検討
- PPS-1-221 進行大腸癌の薬剤感受性と分子生物学的予測因子の検討(大腸化学療法2)
- 肝離断における手術器具の効果的な選択 : 開腹および腹腔鏡下肝切除でのvariationとその工夫
- FDG-PETで消化管に異常集積を認めた肺癌症例の検討