スポンサーリンク
東邦大学大橋病院第3内科 | 論文
- 心房ペーシング優先機能を有するペースメーカーの発作性心房細動に対する予防効果の検討
- WPW症候群の心房刺激時に出現する心房 double potential の検討
- Critical Massの概念からみた心室細動の成立機序:高解像度マッピングを用いて
- 癒着によってループを形成し, 腸管が嵌頓してイレウスを起こしたMeckel憩室の1例
- 心房中隔欠損症ベクトル心電図の多変量解析法による分析について : 第61回日本循環器学会関東甲信越地方会
- ASD及びVSDベクトル心電図の多変量解析法による分析
- 経皮的大動脈弁形成術中に一過性急性大動脈弁閉鎖不全を発生した1例 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
- 冠攣縮による心筋梗塞を繰返し, 進行性のび慢性高度左心機能障害をきたした1例 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
- 冠動脈造影後にコレステロール塞栓による腎機能障害を来した1例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- Palmaz-Schatz stent 挿入後再狭窄に対し経皮的冠動脈形成術 (PTCA) が有効であった1例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 冠硬化症における食餌中エイコサペンタエン酸(EPA)摂取量の関与 : 冠動脈造形対象者に対する検討
- 75才以上の高齢者のPTCA及びCABGの比較
- Palmaz-Schatz Stent 植込後の再狭窄に関する検討
- 3)不完全型心内膜床欠損症と僧帽弁狭窄症の1合併(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 10)後拡張時のballoon ruptureで生じた広範囲冠解離のbail outにperfusion balloon catheterが役立ったP-S stent留置の一例
- 冠状動脈疾患における低強度運動療法効果の検討 : CABG後運動療法の有用性評価を含めて
- 巨大心室留を伴う陳旧性心筋梗塞の一例
- 虚血性心疾患患者における運動時心拍数増加曲線勾配の臨床応用(第61回日本体力医学会大会)
- 血栓吸引カテーテルを治療に用いた急性心筋梗塞の連続5症例
- 心肺予備能の指標としての運動時心拍数増加曲線勾配の提案