スポンサーリンク
東邦大学医療センター大橋病院小児科 | 論文
- P185 小児気管支喘息発作時治療薬としてのプランルカストの有用性(小児喘息3,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P183 小児気管支喘息発作時の臨床的検討 : 乳児喘息との比較検討(小児喘息2,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 日本人ウィルソン病症例に対する遺伝子診断の方略
- 尿中銅排泄が低値のため診断確定に苦慮した肝神経型 Wilson 病の1例
- C9完全欠損症に膜性腎症を合併した1女児例
- Dent 病7症例の臨床像と遺伝学的背景との関連についての検討
- 溶血性尿毒症症候群に併発した急性壊死性脳症
- 左心低形成症候群の解剖学的検討 Modified Norwood 手術を前提として
- 先天性胆道拡張症の2例特にMRCP (Magnetic Resonance Cholangiopancreatography) の評価について
- Wilson 病遺伝子診断の方略とその位置づけに関する研究
- 乳児期後半から幼児を中心とした Wilson 病スクリーニング実施成績
- マススクリーニングにて発見され,ATP-7B 遺伝子解析により診断できた Wilson 病8ヵ月男児例
- Wilson 病の遺伝子解析およびその臨床応用に関する研究
- 日本人 Wilson 病患者における遺伝子構造異常の解析
- 235 携帯型吸入器3種の急性喘息発作時の有用性とその特徴
- 187 アトピー性皮膚炎乳児におけるOvalbumin負荷と^C-Phenacetin 試験による肝機能の検討
- 臨床研究・症例報告 川崎病急性期に環軸椎回旋位固定を合併した2例
- 目黒区立保育園、小・中学校における食物アレルギー児への除去食実施状況
- 軽微蛋白尿と沈渣中の尿細管上皮を契機に発見された特発性尿細管性蛋白尿症の1女児例
- 我が国における小児腎臓専門医の育成と卒後教育