スポンサーリンク
東邦大学医療センター大森病院病院病理科 | 論文
- 16.気管狭窄に対し気道再建を施行した1例(第108回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P-240 胸腺上皮性腫瘍手術例の検討(一般示説25)(胸腺腫瘍)
- 骨髄癌症を合併した若年者のびまん浸潤型大腸癌の1例
- 間質性肺炎合併肺癌における治療後急性増悪の検討
- 膵及び胆道系細胞診における疑陽性の検討(消化器1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 白血病に合併した侵襲性肺アスペルギルス症の臨床病理学的検討
- P-209 肺癌合併肺アスペルギルス症の臨床病理学的検討(肺病変合併肺癌2, 第47回日本肺癌学会総会)
- FDG-PETにより早期診断し得た肺小細胞癌胃転移の1例
- 興味ある転移形式を呈した胃癌小腸転移症例の1例
- Cystic Hypersecretory Carcinoma の1例
- サルコイドーシスに合併した腸間膜脂肪織炎の1例
- 巨大卵巣腫瘍にて発見された進行胃癌の1例
- 新規抗癌剤DocetaxelおよびDoxifluridineによる術前化学療法により根治度Bが得られた進行胃癌2症例の検討
- ALTが長期間正常にもかかわらず組織学的に高度の炎症像を認めたNASHを基盤に発症したと考えられる高齢女性肝硬変の4例
- ウルソデオキシコール酸内服にて経過観察中の自己免疫性肝炎の1例
- 遺残虫垂より発生したと考えられる粘液嚢胞腺癌の1例
- 示I-259 大腸癌肝転移とともに肝細胞癌が認められた2例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-244 転移性肝腫瘍との鑑別が困難であった絨毛性前腸性肝嚢包の一症例(第52回日本消化器外科学会総会)
- I-263 肝細胞癌か胆管細胞癌か紛らわしい症例の免疫組織学的検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 肝細胞癌破裂の治療と成績