スポンサーリンク
東邦大学医療センター大森病院循環器内科 | 論文
- 緊急血栓除去術を施行し救命し得た,肺血栓塞栓症の一例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 39) 冠動脈ステント植え込み後,長期遠隔期にステント体節部外方に冠動脈瘤を認めた一例
- 27)LAD及びLCx入口部病変に対し,DESによるSKSを行い良好な拡張を得た1例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 82)6F radial approachにて2側枝を有するLAD分岐部病変に対し2側枝ともmodified crush stentingを施行した1例(第199回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- DES移行期における経橈骨動脈アプローチによる慢性完全閉塞病変の治療成績
- 33)再狭窄病変に対し,DESでCrush stentingによるstent in stentを施行した1例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 24)SVGおよびLCx入口部病変に対しPercuSurge,Rotablator,DESを用い一期的に血行再建し得た血液透析の1例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 急性心筋梗塞に対する血栓吸引術後ステント植え込み術における病変部位の血管面積と心筋 Single Photon Emission Computed Tomography からみた心筋サルベージ効果の関係
- 自動式除細動器が作動しなかった院外心室細動の1例 (報告集 第24回東京CCU研究会) -- (一般演題 医師部門)
- 著明な左心機能低下および完全房室ブロックを呈した心サルコイドーシスの1例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 心筋SPECT標準(JSNM2007)の作成と臨床的検証
- 80) Swan-Gantzカテーテル挿入により診断し得た衝心脚気の1例(第206回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- Amiodarone の難治性不整脈に対する検討
- 40) ^I-BMIPP心筋無集積を呈した1型CD36欠損症の3症例(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- 高度の肺高血圧に対する経ロプロスタサイクリン誘導体(beraprost sodium)の短期および長期効果
- 5)完全房室blockにて発見されたC-TGAの1例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 58) ^Tc-ピロリン酸心筋シンチの著明な集積を認めた心アミロイドーシスの一例
- 若年者心筋梗塞の発症病態とその誘因臨床背景と冠動脈造影による検討
- 負荷Tl-201心筋SPECTにて虚血性変化を呈した心アミロイドーシスの1例 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
- 38)頭部外傷後に特異な心電図変化を示した1症例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会