スポンサーリンク
東邦大学医学部病理学第一講座 | 論文
- 悪性頭蓋咽頭腫の一剖検例
- 3.子宮内膜病変の細胞学的検討(婦人科1 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 卵巣類中腎腫の剥離細胞学的研究,特にその粘液の由来について
- 直腸原発 Gastrointestinal stromal tumor (GIST) の1例
- 188.原発性卵管癌の一例(婦人科9 : 転移癌・卵巣癌, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 高輝度エコーを呈するコンポーネントが少なく、診断が困難であった肝血管筋脂肪腫の1症例
- 回腸gastrointestinal autonomic nerve tumorの1例
- Intraspinal enterogenous cystの一例
- 82.バーキットリンパ腫の擦過細胞診(G群 : リンパ腫・その他, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 122.子宮体部Carcinosarcomaの1例(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 174.いわゆる子宮頸部Adenoma Malignumの1例(婦人科3, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 215.膀胱尿膜管癌の2症例(泌尿器2, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 319.乳腺に発生せるmyositis ossifidans(悪性型?)の一例(乳腺5 : 非上皮性腫瘍・他, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 64. 脊髄前正中裂進入法 : 屍体標本からの検討(第967回千葉医学会整形外科例会)
- 脊髄前正中裂進入法 : 微少外科解剖からの検討
- 脊髄前正中裂進入法 ; 微少外科解剖からの検討
- 水俣病(メチル水銀中毒)患者末梢神経の免疫組織化学的研究
- 水俣病患者およびコモン・マーモセットを用いた実験的メチル水銀中毒症末梢神経の免疫組織学的・電子顕微鏡学的研究
- コモン・マーモセットを用いたメチル水銀中毒症に関する実験的研究(第 2 報)
- 神経病理における全身臓器検索の重要性
スポンサーリンク