スポンサーリンク
東邦大学医学部外科学講座 (大森) 一般・消化器外科 | 論文
- P-2-470 腹腔鏡下胆嚢摘出術開腹移行例の検討 : 前期(1991〜2002)と後期(2003〜2007)の比較(胆 腹腔鏡手術・他,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-386 悪性疾患に合併した直腸肛門部感染症の診断と治療について(肛門1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-155 クオンティフェロンが診断に有用であった結核性リンパ節が十二指腸に穿通した1例(胃・十二指腸 症例6,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-487 血行再建を伴う膵頭十二指腸切除後に仮性動脈瘤出血を認めグラフト経由で止血しえた1例(膵癌・症例1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- Monoethylglycinexylidide の術前肝予備能としての臨床における有用性
- RS-20-24 大腸癌イレウスに対する術前オクトレオチド投与の検討(要望演題20-5 大腸癌イレウスの治療方針5,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-8-1 消化器外科医の緩和ケアはスキルアップしたか? : 施設アンケート結果の検討(パネルディスカッション8 消化器癌緩和療法の現状と展望,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 癌終末期消化管閉塞に対するオクトレオチドの有用性
- SY-6-7 隣接臓器浸潤を疑う進行直腸癌の治療成績と予後改善を目指した術前mFOLFOX6療法の試み(シンポジウム6 大腸癌隣接臓器浸潤の診断と治療成績,第64回日本消化器外科学会総会)
- 1782 切除不能進行・再発大腸癌に対しての外来CPT-11少量分割投与法の位置付け(大腸化学療法3(CPT-11),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- HP-133-6 高齢者における腹腔鏡下肝切除(肝臓(内視鏡手術2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-3-110 腹腔鏡下胆嚢亜全摘術を要した症例の術前画像検査所見(胆嚢 鏡視下手術,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- VW-3-7 肝離断におけるPrecoagulation technique : 開腹・腹腔鏡下肝切除での器具・手技と有用性(ビデオワークショップ3 消化器外科手術における器具の工夫と応用,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-149-1 大腸癌肝転移に対するカンプトDSM動注療法の有用性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-071-2 消化器領域におけるがん性疼痛の発現率とその管理(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-009-5 Calot三角の解剖把握困難例に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 0781 胆嚢管処理に自動縫合器を用いた腹腔鏡下胆嚢摘出術(胆嚢手術2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 幽門側胃切除後Pouch間置術の手術手技と長期成績 : 最近の工夫を含め
- 52 虚血肝における肝組織 Leukotriene, 血中 Endotoxin の変動(第37回日本消化器外科学会総会)
- O-1-64 DSMカンプト+WHF治療を加えた同時性多発転移性肝癌に対する治療戦略(企画関連口演13 同時性両葉肝転移1,第64回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク