スポンサーリンク
東海大学第2外科 | 論文
- 15) O-III 食道表在癌症例の検討(第30回食道色素研究会)
- II-5-2. 食道内挿管術の経験(第47回食道疾患研究会)
- I-P5. 食道 m 癌の診断と治療(第47回食道疾患研究会)
- S5-1 食道穿孔に対する minimally invasive surgery(第43回日本消化器外科学会総会)
- 22) 色素内視鏡による O-IIc 型食道癌の質的診断(第27回食道色素研究会)
- 示-98 結腸を用いる食道癌切除後の reconstruction strategy(第42回日本消化器外科学会総会)
- 38. 食道破裂の治療法についての検討(第46回食道疾患研究会)
- 腸重積症で発見された回腸カルチノイドの1例
- S状結腸間膜内ヘルニアの1例
- 乳癌における末梢血幹細胞輸血を利用した治療
- 大量の分泌性下痢を呈した直腸絨毛腫瘍の1例 : Prostaglandin E_2 および Cyclic AMP との関連について
- 食道表在癌に対する内視鏡的切除の適応と治療成績
- W6-1 内視鏡下生検材料を用いた食道癌制癌剤感受性試験 (ATCCS 法)(第46回日本消化器外科学会)
- 1. 肝外傷で肝右葉切除後に唾液腺型高 amylase 血症を呈した 1 小児例 (第 19 回日本小児外科代謝研究会)
- 64. Opsoclonus, myoclonia syndrome を合併した neuroblastoma の 1 例(第 24 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 示2-15 食道胃重複癌症例の診断と治療(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示-39 食道破裂の治療法と予後についての検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 15 腐食性食道炎, 胃炎の臨床的検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 344 食道破裂. 穿孔症例の臨床的検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 選択的近位迷走神経切離術を施行した十二指腸潰瘍穿孔例と非穿孔例の術後経過