スポンサーリンク
東海大学海洋学部海洋土木工学科 | 論文
- 「定量的非破壊評価の進歩の展望」 会議に出席して
- 駿河湾の波と漂砂(シンポジウム:急傾斜海岸の海洋環境と開発)
- 私の計算工学
- 現地調査(第20回土質工学研究発表会)
- 新潟県直江津・浦本間の新生界の岩相層序
- 新潟県西頸城郡名立町付近の段丘面と洪積世火山灰(ローム)層
- 欠陥の定量化と波動解析
- 2006A-G7-14 引摺り設置する平板アンカーの貫入及び把駐力に関する模型実験と解析(一般講演(G7))
- 生物相を考慮した被覆ブロックに関する実験的研究
- 938.ソ連における土質工学(海外における土質工学)
- 新しい現地調査法 : 1. 講座を始めるに当たって
- マスロウ教授死去
- 海洋・海岸工学と土質 : 1. 2 海底地形と地質・土質
- 海底地盤が海の波で液状化した実例はあるのでしょうか
- 第16回土質工学研究発表会一般報告 : 一般・土木地質(第十六回土質工学研究発表会)
- 一般, 土木地質(第十五回土質工学研究発表会)
- 一般, 土木地質(「第十三回土質工学研究発表会」特集)
- 土と基礎に関する構造物の挙動 : 14.終わるにあたって
- Man-made Earthquake(技術手帳)
- 海洋土木工事 (海洋開発とゴム,プラスチック(特集)) -- (海洋開発用ゴム・プラスチック製品)