スポンサーリンク
東海大学循環器内科 | 論文
- 発作性心房細動の基礎心疾患,発症時間帯,性差に関する検討
- P110 孤立性発作性心房細動における発作前と停止後の自律神経活動 : 発作開始, 停止時間帯別の検討
- 0104 心筋再分極時間を不均一化させる局所心臓交感神経除神経の影響 : α受容体の関与に注目して検討
- 大学柔道選手における自律神経機能
- 心内膜側,心外膜側心筋の不応期,局所電位幅,心筋血流量におよぼすI,II,III群抗不整脈薬の影響 : イヌ急性虚血心における検討
- P397 in vivo虚血心におけるK_チャネル遮断と活性化の電気生理学的性質、不整脈誘発性、Ischemic preconditioningに対する修飾作用
- 0651 発作性心房細動の日内好発時間帯と発作直前の心拍変動からみた自律神経機能
- 第16回 ホルター心電図研究会多源性心室性不整脈に対してアミオダロンが奏効した不整脈源性右室異形成症(ARVD)の例
- 17) 冠動脈CTにて血管走行の評価が可能であった単冠動脈症の一例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- うっ血性心不全患者における心電図QRS幅の検討 : 両室ペーシングの一指標
- 局所心臓交感神経除神経の心筋不応期への影響
- イヌ虚血心におけるα_1受容体遮断の不応期ならびに心筋血流量への影響 : β受容体遮断との対比
- 発作性心房細動における発作前の自律神経活動の検討
- 心室頻拍発症時の自律神経活動に関する検討
- 心室性頻拍発症時の自律神経活動に関する検討
- SI-7 イヌ虚血心における交感神経刺激、遮断による心室不応期不均一性、局所心筋血流量への影響
- 肥大型心筋症, 拡張型心筋症における自律神経機能評価 : 重症度との関連を含めて : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞発症へのA型行動パターンの関与について
- 41) 4ヶ月以上未治療で経過し重症両心不全に至った甲状腺機能亢進症の一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 47) 動悸・頭痛・嘔気を主訴とし初期診断に難渋した腎血管性高血圧症の一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)