スポンサーリンク
東大院・農 | 論文
- 9-34 オオムギ鉄欠乏誘導性IDS3プロモーターの解析(9. 植物の無機栄養, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 9-19 鉄および他の微量要素の複合欠乏により、タバコの鉄欠乏症状が緩和される(9.植物の無機栄養)
- オオムギ鉄欠乏応答性遺伝子 Ids2 のプロモーター領域の解析(1)鉄欠乏対応戦略を異にするタバコにおける鉄欠乏応答性の確認
- Transgenic rice lines that include barley genes have increased tolerance to low iron availability in a calcareous paddy soil(Plant Nutrition)
- アルカン資化性酵母 Yarrowia lipolytica のアルカン依存的な転写誘導機構におけるホスファチジン酸の役割
- 44 新規高ホウ素要求性シロイヌナズナ変異株の単離(関東支部講演会)
- 10-19 硫黄欠乏感受性シロイヌナズナ変異株の選抜(10.植物の代謝)
- 9-46 イネ師部での遺伝子発現ベクター(9.植物の無機栄養)
- 9-45 シロイヌナズナメタロチオネイン遺伝子の発現レベルを変えた形質転換株の性質(9.植物の無機栄養)
- 9-42 ホウ素要求性の異なるシロイヌナズナ変異株の単離と解析(9.植物の無機栄養)
- イネ篩管チオレドキシンhの原形質連絡を通じた細胞間移行
- 20 イネ篩管液タンパク質13kDa-1の遺伝子解析(関東支部講演要旨)
- 10-56 形質転換により得られた根毛伸長に異常を示すシロイヌナズナ変異株(10.植物の無機栄養・代謝)
- 10-19 原形質連絡を通じた篩管タンパク質の細胞間移行(10.植物の無機栄養・代謝)
- 原形質連絡を通じたイネ篩管蛋白質の細胞間移行 : 植物
- 406 バクテリアセルロース(II型)の酵素分解における形態変化
- 21-1 新しい鉄肥料「鉄力あぐり」等の効果(3)(21.緑化技術,2007年度東京大会)
- 9-27 根圏鉄栄養制御条件での根フェントン反応を利用する農薬等の分解・消去(9.植物の無機栄養,2007年度東京大会)
- 9-12 カドミウムに対するイネ遺伝子発現応答(9.植物の無機栄養,2007年度東京大会)
- P21-2 アルカリ性土壌・沙漠地の緑化に対する新しい鉄資材「鉄力あぐり」などの効果(21. 緑化技術, 2006年度秋田大会講演要旨)