スポンサーリンク
東大宇宙研 | 論文
- 短パルスREBと強磁場の相互作用 (大強度のREB及びイオン・ビ-ムによる核融合研究集会報告)
- 1a-CD-7 短パルスREBと強磁場の相互作用(III)
- 9a-L-6 相対論的電子ビームと強磁場との相互作用実験(II)
- 6p-D-2 相対論的電子ビームと強磁場との相互作用実験
- 相対論的大電流電子ビームとプラズマの相互作用
- 28a-GF-4 "はくちょう"による宇宙X線の観測 I : X線バーストの観測
- 2a GQ-8 Cygnus Loop の軟X線スペクトル
- 2a-AF-7 蛍光比例計数管による軟X線のロケット観測
- 宇宙圏シンポジウム
- 流体物理 II
- 27a-C-8 電子衝突によるCH_4分子基底状態回転励起DCS絶対測定
- 27a-C-7 電子衝突によるN_2分子基底状態回転励起DCS絶対測定
- 6p-KT-2 プラズマ銃からの励起中性原子の測定
- 3a-E-8 分子衝突による振動エネルギーの移動
- 1a-GF-3 プラズマ流と磁場との相互作用-プラズマ流の磁化
- 電子・分子低速衝突に伴う振動回転遷移
- 4a-S-2 電子衝突による回転励起(理論)
- 4p-L-10 N_2,O_2,CH_4の純回転励起断面積の測定
- C. J. Joachain: Quantum Collision Theory, North-Holland, Amsterdam, 1975, xv+710ページ, 23.5×16.5cm, 36,000円.
- W. H. Miller編: Dynamics of Molecular Collisions, Part A, Plenum Press, New York and London, 1976, xiii+318ページ, 25.5×17.5cm, $47.40 (Modern Theoretical Chemistry, Vol. 1).
スポンサーリンク