スポンサーリンク
東大・理・地質 | 論文
- 194. 基礎試錐『豊頃』より得られた斜プチロル沸石の化学組成
- 根尾谷地域のチャートに関する二・三の知見 : 堆積
- 伊豆白浜石灰岩のドロマイトについて (予報) : 堆積
- No.8 : 化石マガキ属の生態(I. 記念式典及び総会, 日本貝類学会創立 50 周年記念大会)
- カキ型二枚貝の古生態 : 古生物
- P09 下部地殻はんれい岩体の火成構造 : 日高変成帯パンケヌーシ岩体の例
- アカフジツボとオオアカフジツボの種間関係について : 古生物
- 269. 花崗岩S-Cマイロナイトにおけるミルメカイトの生成と歪の局所化
- 252 花崗岩S-Cマイロナイトの微細構造
- 114 大分県玖珠盆地産非海成燐酸塩ノジュールについて
- D31-05 新期御岳火山におけるマグマの多様性
- 302 高速微粒子衝突により形成されたクレーターの解析(セッション3)
- 601 宇宙風化作用シミュレーション実験 : 鉱物混合試料のスペクトル変化(セッション6)
- O-181 キューバ北西部ペニャルベル層に見られるK/T境界津波堆積層の面的分布と形成機構(18. 堆積作用・堆積過程,口頭発表,一般発表)
- O-148 石灰質扁平礫レキ岩 : その堆積メカニズムと時代依存性(15. 炭酸塩岩の起源と堆積環境,口頭発表,一般発表)
- P-75 カンブリア・オルドビス系炭酸塩岩に見られるマイクローブ : 石灰質扁平礫レキ岩の例(15. 炭酸塩岩の起源と堆積環境,ポスターセッション,一般発表)
- 化学組成から見た層状チャートの堆積環境について : 堆積
- Siderite から変わった chamosite の発見 : 堆積
- O-216 基礎試錐「三陸沖」の貯留岩にみられるlaumontiteの成因と生成時期(18. 石油・石炭地質,口頭発表,一般講演)
- カソ-ドルミネッセンス装置の開発と堆積岩石学への応用