スポンサーリンク
東北芸術工科大学大学院 | 論文
- 40515 家庭におけるパートナーシップ型省エネルギー診断調査 : 家庭の省エネルギー診断方法に関する研究(環境設計支援,環境工学I)
- 40468 森林バイオマス資源における需給構造の変遷と地域特性に関する研究 : 建築と地域のバイオマスビジョン (2)(木質資源循環,環境工学I)
- A-40 家庭の省エネルギー診断方法に関する研究 : グループ活動を通しての家庭の省エネ診断事例(環境)
- 東北地方における木流しの研究 : 山とまちにおけるエネルギー循環システムの歴史(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 東北地方における木流しの研究 : 山とまちにおけるエネルギー循環システムの歴史
- 41268 積雪地における太陽光発電設置住宅の運用実態に関する調査研究(太陽光発電(1),環境工学II)
- 山形県における太陽光発電設置住宅の運用実態に関する調査研究(環境工学III)
- 東北地方の自治体における庁舎での地球温暖化対策の取り組みとその効果に関する調査研究 - 自治体の環境マネジメントシステム構築に関する基礎研究 -
- 自治体庁舎における省エネルギー活動とその効果に関する調査研究(環境工学II)
- ブラジルにおける日系移民の住空間の変遷について : トメ・アスーにおける事例(その2 室構成)(歴史・意匠)
- ユーザー行動のプロファイリング化とその方法に関する基礎的研究 : 知育玩具デザインのための子供の実態調査を事例として(口頭による研究発表概要)
- 幼児期の人格形成にかかわる環境色彩の影響・その2
- 幼児期の人格形成にかかわる環境色彩の影響・その1 : 二つの異なる条件の教育施設における幼児の色彩感覚
- 教育施設の色彩環境条件が幼児に及ぼす色彩感覚
- 現代の若者に伝統的美意識を探る : 配色表現に関する考察
- 単純な構造と最大の効果
- ホスピス病室デザインのためのイメージ調査(2)(口頭による研究発表概要)
- ホスピス病室デザインのためのイメージ調査
- ドイツ連邦共和国バート・ゼッキンゲン市における温泉療養地・クアオルトに関する研究
- 接道条件と周囲の土地利用から見た戸建住宅の侵入リスクに関する調査,山本俊哉,松本吉彦,柏原誠一,大串秋穂(評論)