スポンサーリンク
東北大 科研 | 論文
- 30p-E-16 SiO_2ガラスの遠赤外吸収と水酸基の分布
- 収束電子回折法によるα'-NaV_2O_5の構造の研究
- 23pZH-3 電子回折法によるα'-NaV_2O_5低温相の構造の研究
- 29pTC-14 Zn_Cd_xMn_ySe量子細線の電子ビームリソグラフィーによる作製
- Ba(Pb_Bi_x)O_yの光学吸収スペクトルと電子構造
- (La_Sr_x)_2CuO_yの光学吸収スペクトル
- YBa_2Cu_3O_yの光学吸収スペクトル
- 26a-YR-9 X線光電子回折によるSi(001)2×3-Ag最表面層の構造解析
- 12a-S-2 Csホランダイトの電子回折法による結晶構造の研究
- 12a-S-1 Kホランダイトの電子回折法による結晶構造の研究
- 29a-K-6 Cs, Kホランダイトの電子回折法による結晶構造の研究
- 22pVE-4 収束電子回折法による静電ポテンシャル分布解析 : BaTiO_3とPbTiO_3の比較(22pVE 誘電体(ペロフスカイト),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 25pYE-10 収束電子回折法によるPbTiO_3強誘電相の静電ポテンシャル分布解析(誘電体(酸化物系),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 20aXA-13 収束電子回折法によるBaTiO_3強誘電相の静電ポテンシャル分布解析II(誘電体(BaTiO_3系),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 25pYA-13 電子・イオン三次元運動量分析装置の開発(原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27p-S-9 複数の積層欠陥を含む結晶から得られる収束電子回折図形のコンピューターシミュレーション
- 3p-PS-61 収束電子回折法による磁壁幅測定法
- 3p-E-3 収束電子回折法による格子欠陥の研究
- 31a-TJ-8 収束電子回折法による双晶の観察
- 6p-W-7 収束電子回折による磁区の観察II
スポンサーリンク