スポンサーリンク
東北大 大学院工学研究科 | 論文
- 有機物水溶液の逆浸透処理に対する正則溶液論的取扱い (膜の展望)
- 逆浸透用膜材料に関する研究 III : 酢酸セルロース(水蒸気吸着および透過機構)
- 逆浸透用膜材料に関する研究 II : 酢酸セルロース(濃度分極および塩ゲル化)
- 逆浸透用膜材料に関する研究 I : 酢酸セルロース(キャスト条件)
- ポリイオン錯体の研究-2-反応当量性とポリカチオン-ポリアニオン反応生成物の特性〔英文〕
- 逆浸透法による分離(基礎と応用)-1-
- 逆浸透法による分離-3-基礎と応用
- 逆浸透法による分離-2-基礎と応用
- 逆浸透法による有機物質の除去に対する正則溶液論の適用
- 逆浸透用酢酸セルロ-ス膜に関する研究
- 三脚鉄心を利用した三相第5次高調波電圧除去変圧器
- 熱間における岩石の破壊靱性に関する研究
- トランジェント・パルス法による岩石の透水係数測定について
- 1P1-S-054 宇宙ステーション搭載型マニピュレータのハイブリッドシミュレーションと冗長性を用いた振動抑制制御(宇宙ロボティクス2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1-1-2 超臨界水-重質油系相平衡予測法の開発(1-1 重質油改質1,Session 1 石炭・重質油等,研究発表)
- P107 微細藻類のカスケード利用に関する基礎的研究(ポスター発表)
- 3-66.微細藻類の高効率生産に及ぼす環境因子の影響((15)微生物,Session 3 バイオマス等)
- 3-17.部分酸化を併用したバイオマスの高温高圧水中ガス化反応の触媒依存性((4)ガス化4,Session 3 バイオマス等)
- 岩石の引張疲労特性に関する研究
- 航空運航システムにおける時間制約下でのヒューマンエラー防止に関する研究(自動車・交通におけるコミュニケーション&インターフェース : 人にやさしい交通をめざして)