スポンサーリンク
東北大学 電気通信研究所 | 論文
- 極薄SOI層と素子間分離領域の形成を一体化する新技術 : SBSI : SiGe選択エッチング特性の硝酸濃度依存性(2004先端半導体デバイスの基礎と応用に関するアジア太平洋会議)
- B-5-62 ミリ波ブロードバンド無線通信システムの検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般講演)
- C-2-91 ビアホール付き差動線路の設計手法(C-2.マイクロ波B(受動デバイス))
- C-2-90 viaホールの集中定数等価回路モデル(C-2.マイクロ波B(受動デバイス))
- あるSlow-Fast系にみられる混合モード振動の崩壊
- 共生型健康支援システムにおけるセンサデータの効果的な獲得手法
- 共生型健康支援システムにおけるセンサデータの効果的な獲得手法
- 5GHz帯イメージメアンダラインアンテナ(衛星通信・放送技術及び一般)
- 発想法における直感的な分類作業に対して参加者の知識量のばらつきが及ぼす影響の評価・分析法
- スパッタリング法によるMnSbエピタキシャル薄膜の作製
- スパッタリング法によるMnSbエピタキシャル膜の作製 (Si基板上に作製したMnSb薄膜の配向制御)
- 1a-ZD-12 2.75GHz相対論的ペニオトロン発振器の実験(プラズマ物理・核融合(高電力電磁波発生))
- 27p-A-8 2.75GHz相対論的ペニオトロン発振器の設計
- 28a-ZA-9 10GHz帯自己共鳴ペニオトロン増幅器の設計
- 弾性表面波を用いた導波路型光周波数シフタと周波数シフト帰還型ファイバレーザーへの応用
- TECファイバアレイー括集積形レンズフリー・アラインメントフリー光アイソレータ
- レンズフリー集積化技術を応用した光デバイス : 光アイソレータと光スイッチの新展開
- ファイバ集積型アイソレータの新構成方法の提案と試作
- ファイバ集積型アイソレータの高性能化の一方法
- 積層形偏光分離素子を用いた偏波無依存ファイバ集積型アイソレータの作製