スポンサーリンク
東北大学非水溶液化学研究所 | 論文
- 高分子科学最近の進歩
- 気液系界面撹乱現象
- 定速針入方法による充てん系ゴムの可塑度の評価
- 光照射装置を装着した31P-NMRによる光リン酸化反応の測定
- 気液系界面撹乱に関する理論的考察--Brianの線型安定解析の応用ならびに非定常Marangoni対流の数値解析
- イソプレノイドの生合成--イソプレン単位の酵素的重合 (他分野からみた高分子)
- イソプレン単位の生化学的重合--長鎖プレニルトランスフェラ-ゼの最近の研究から(高分子科学最近の進歩)
- 人工基質の酵素反応--酵素を用いたイソプレノイド関連化合物の合成
- ゴムの橋かけ構造について
- 環境劣化因子と劣化のメカニズム (ゴム材料の環境劣化と対策)
- 研究所めぐり-16-東北大学非水溶液化学研究所高分子化学研究部門(村上研究室)
- 加硫ゴムの劣化の化学レオロジ-的研究〔加硫ゴムの劣化反応機構の定量的研究-3-〕
- 無機高分子--基礎と応用ならびに近況について
- 主鎖・橋かけ両分子が同時酸化切断する場合の緩和理論式とNR加硫ゴムへの適用
- 液体アンモニア溶液の有機合成化学
- 界面活性剤溶液の表面流動特性--表面加速現象に関する実験および理論的考察
- 橋かけ高分子の主鎖,橋かけ両分子が同時切断する場合の理論式
- 電荷移動錯体と重合反応-2-
- Cross-Polarization/Magic-Angle Spinning(CP/MAS)--核磁気共鳴分光法
- 電荷移動重合