スポンサーリンク
東北大学第一外科 | 論文
- W3-7 胃平滑筋性腫瘍の臨床病理学的検討(第48会日本消化器外科学会総会)
- IV-92 直腸原発gastrointestinal stromal tumorの一切除例 : 免疫染色による検討と治療方針の考察
- III-117 直腸カルチノイド腫瘍15例の臨床病理学的検討と治療方針の考察
- 193 直腸癌局所再発の診断と治療上の問題点
- II-204 大腸癌予後規定因子としての血中遊離癌細胞遺伝子診断の有用性(第50回日本消化器外科学会総会)
- S2-6 大腸癌先進部における宿主の炎症反応と血行性転移との逆相関について(第50回日本消化器外科学会総会)
- 23 US, CT, MRによる下部直腸癌壁深達度およびリンパ節転移の術前診断能の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- ポリビニルアルコールバイオ人工膵の移植モデルを用いた高血糖と糖尿病性腎障害の検討
- 膵癌に対する化学療法, second-line としてタキソールを用いた症例の検討(肝・胆・膵38, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 膵癌の術後再発形式からみた術中放射線療法の効果検討(肝・胆・膵37, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 脾疾患に対する鏡視下手術の advantage の検討(脾臓・門脈1, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 膵癌化学療法の最適化 : GEMの効果予測とセカンドラインの確立を目指して(膵臓9, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 膵癌における塩酸ゲムシタビン感受性規定遺伝子の解明(Translational research はどこまですすんでいるのか, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 術前診断しえた Winslow 孔ヘルニアの1例
- SF16b-1 膵癌に対するsoluble VEGF receptorを用いた遺伝子治療の検討
- PP-528 悪性疾患における腹腔鏡下手術用回収バッグに関する耐久性の検討
- 肝外発育型肝細胞癌との鑑別が困難であった転移性肝癌の1例
- 986 広範な会陰部皮膚欠損に筋皮弁移植で一期的な再建を施行した進行直腸癌の1切除例
- P-393 CD44 antisense遺伝子導入による大腸癌の細胞接着・増殖・転移能の変化について
- WS2b-4 癌微小環境からみた腫瘍血管新生抑制療法