スポンサーリンク
東北大学第一外科 | 論文
- 300 腸管グルカゴンの上部消化管運動に及ぼす影響 : Ileo-Jejunal Transposition (IJT) モデルによる実験的検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示-49 胆道内圧変化におよぼす CCK 投与および上部消化管切離の影響 : 特に、定流および定圧潅流法による実験的検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- P4-3 H2受容体拮抗剤導入後の消化性潰瘍に対する外科治療のありかた-教室における過去20年間の消化性潰瘍手術症例の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 4. 胃・小腸運動よりみた幽門保存胃切除術と幽門側胃切除術 (B-I) の比較(第20回胃外科研究会)
- 79 小児 Crohn 病における外科治療の問題点(第37回日本消化器外科学会総会)
- 赤外線吸収スペクトル分析による色素胆石成分の定量化の検討 - とくに,ビリルビンカルシウム,黒色色素について -
- 234 胆石症に合併した内胆汁瘻手術例の検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 胆石の種類と胆汁組成からみた胃切除後胆石の成因
- 示-132 胆石症における胆管切開の適応と T 字管設置の合併症(第35回日本消化器外科学会総会)
- SF4e-5 RB経路を標的とした制限増殖型アデノウイルスベクターを用いた粹癌に対する遺伝子治療
- SF4e-3 UPRT遺伝子組み込み制限増殖型アデノウイルスを用いた粹癌癌性腹膜炎に対する遺伝子治療の検討
- PP-767 UPRT遺伝子導入を併用した膵癌に対する新しい5FU化学療法の開発
- O-378 Adenovirus vector及びmutant adenovirus vectorを用いたE. coli uracil phosphoribosyltransferase遺伝子導入による膵癌細胞の5-FU感受性増加に関する検討
- PP-716 QOL向上と生命予後改善の両立を図った切除不能胆道癌に対するchemoradiation併用EMBS療法
- ヒト大腸癌細胞同所移植モデルにおける局所生着と腫瘍血管新生機構の解析
- 大腸癌のリンパ行性転移におけるVEGF-C,VEGF-D,CD44の関与
- マウス高転移性腫瘍皮下移植モデルにおけるIL-12投与効果とエフェクター細胞の解析
- 6.胃癌に対する幽門側胃切除時の膵上縁リンパ節群および肝十二指腸間膜内リンパ節郭清の手術手技(Session6膵温存手術,膵上緑操作)(第31回胃外科・術後傷害研究会)
- Colon26細胞が発現するCD44は肝転移形成において細胞増殖制御に関与する
- 血中癌細胞の出現は転移再発の危険因子か? : 大腸癌肝転移の実験および臨床的検討