スポンサーリンク
東北大学理学研究科 | 論文
- ソーラー電力セイルによる科学観測の概要
- 地震波からみた東北日本の火山の深部構造と内陸地震の発生機構(火山のモデル(II))
- 北部北上山地, 葛巻-釜石帯の石灰岩礫岩より六放サンゴ化石の産出とその意義
- 放射光その場観察浮沈法によるFe-S融体の密度測定
- A5.炭素質コンドライトから見た原始太陽系星雲内での変質作用(一般講演 口頭発表,第50回粘土科学討論会発表論文抄録)
- A5 炭素質コンドライトから見た原始太陽系星雲内での変質作用
- 関東山地北東縁部比企丘陵の領家帯
- 微小量カ環境下における急速冷却時の塩素酸ナトリウムの結晶成長速度の測定 : 溶液成長のその場観察III
- 1D101CO_2/C/Na_2CO_3及びH_2O/C/NaOH反応系におけるNaの循環機構
- 積雪モデルの国際比較 SnowMIP
- 地震探査による活火山直下の浅部地殻構造調査(第2部 マグマ溜りと噴火)
- Y-Ba-Cu-O/MgO上でのNO直接分解に対する複合酸化物の焼結効果及びMgOの促進作用
- 高圧下におけるFeSi中の水素固溶度
- ジオテイル衛星電位及びプラズマ波動観測による太陽風及びElectron Foreshockにおける電子温度の推定
- GEOMETRIC ASPECTS OF LARGE DEVIATIONS FOR RANDOM WALKS ON A CRYSTAL LATTICE (Geometry of Submanifolds and Related Topics)
- 量子エネルギーテレポーテーション (非可換解析とミクロ・マクロ双対性)
- 科学衛星データ処理系の将来展望
- キラルな考え(特集序文)
- 衝突反応による炭素からの有機物生成
- X線その場観察実験によるFeS-H系の融点測定 : ガニメデ核への応用