スポンサーリンク
東北大学抗酸菌病研究所外科 | 論文
- 13. 肺癌細胞診「誤陽性」源について(肺癌の細胞診(2) , II. シンポジアム , 昭和38年度秋期大会講演要旨)
- D-31 宮城県肺癌集検8年間の発見成績
- 368 肺癌集検におけるX線写真による発見例の検討
- 肺癌集検宮城方式におけるX線写真による発見例の評価 : 診断過程の分析及び遡及的検討
- 306 肺癌集検におけるX線写真による発見例の検討 : 特にX線所見及び読影精度について
- 81 肺癌検診における胸部間接レ線写真上の肺癌疑い例の診断過程の分析(診断 (3))
- P-293 肺癌死亡数からみた肺癌集団検診の評価
- D-68 肺癌集検開始前後の粗罹患率と粗死亡率の変化
- 71.喀痰細胞診で発見された気管支上皮の異形成の1症例(呼吸器2:診断, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 147.胸部X線無所見喀痰細胞診陽性例に対する喀痰細胞診のSensitivityの検討 : 特に担癌状態での細胞診陰性例の検討と喀痰中への異型細胞出現の経日的変化について(呼吸器7, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 146.胸部X線無所見肺癌例に対する鑑別的気管支全支擦過法の検討(呼吸器7, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 144.Ia期腺癌術後5年未満癌死例の細胞所見の検討(呼吸器7, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 47.肺癌例における術中胸水細胞診の検討(総合1 : 体腔液, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 260.喀痰細胞診における各種粘液融解振盪法の比較検討(呼吸器1 : 基礎, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 肺癌切除例におけるT3症例の検討
- 当施設における絶対的治癒切除例の生存率の検討
- 胸部X線写真無所見扁平上皮癌における多発癌の診断と治療
- 胸部X線写真無所見肺癌の気管支壁内浸潤の初期像
- 乳頭状ポリープ型気管支原発早期扁平上皮癌切除例の臨床病理学的検討
- 癌浸潤の中枢辺縁の内視鏡的確認が困難な胸部 X 線写真無所見肺癌
スポンサーリンク