スポンサーリンク
東北大学大学院農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター | 論文
- リン酸肥沃度の高い圃場におけるアーバスキュラー菌根菌の接種がネギの生育・収量へ及ぼす効果(2011年度大会一般講演要旨)
- 冬期湛水・有機栽培水田の土壌動物 : イトミミズの生態と機能(有機農業を巡る土壌微生物・小動物,シンポジウム)
- 冬期湛水・有機栽培が土壌養分動態,水稲の生育・収量に及ぼす影響 : 東北大学フィールドセンターでの2年間の圃場試験の結果(2011年度大会一般講演要旨)
- 19-47 生ゴミアシドロコンポストに含まれる植物生育抑制物質の同定(19.肥料および施肥法)
- 北東北地方の代表的な水田土壌の粘土鉱物組成
- 15-23 冬期湛水・有機栽培水田における水生生物 : 宮城県大崎市でのケーススタディ(15.水田土壌肥沃度)
- 16-18 土壌蓄積リンの有効利用 : ソバを原料とする有機資材中のリンの可給性(16.畑地土壌肥沃度)
- 6-17 Effect of winter-flooding on methanogenic archaeal community in paddy field soil
- 重粘質土壌における水稲の肥効調節型肥料による全量基肥施肥不耕起直播栽培 : 不耕起継続年数の差異および年次変動
- 重粘質土壌における水稲の全量基肥施肥不耕起直播栽培 : 窒素・リン酸・カリ肥料の全量基肥施用が水稲の生育と収量に及ぼす影響
- 水稲における肥料利用効率の向上を考慮した植物成長調整剤の利用 : 1. 根伸長促進物質L-β-フェニル乳酸が水稲の生育に及ぼす影響
- 水稲における肥料利用効率の向上を考慮した植物成長調整剤の利用 : 2. L-β-フェニル乳酸が水分ストレスにおける水稲の生育に及ぼす影響
- 異なる栽培法における欠株が水稲の生育・収量に及ぼす影響
- 菌類による放射性セシウムの吸収・蓄積
- 根伸長促進物質L-β-フェニル乳酸が水稲幼植物の生育に及ぼす影響
- 家畜ふん堆肥を活用した新たな地域ブランド技術の創出(2011年つくば大会シンポジウムの概要)
- 土壌科学を基盤とする学術の動向と展開 : Part I 作物の生産基盤としての土壌科学(2011年つくば大会シンポジウムの概要)
- 「ペドロジスト」に望むこと
- 89. 根伸長促進物質L-β-フェニル乳酸による水稲幼植物の生育促進(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)