スポンサーリンク
東北大学大学院理学研究科地学専攻地圏進化学講座 | 論文
- プレート境界地震に伴う余効すべりと岩石の粘弾性挙動
- 地震とラドン濃度異常(I) : 従来の観測例
- 岩石の力学的緩和挙動のロングタイムテールと地震に対する応答(14.岩石・鉱物の破壊と変形)
- O-130 地震波線のFinsler幾何学(17. 岩石・鉱物の破壊と変形)
- O-129 岩石と粘土の粘弾性緩和挙動とその相転移モデル(17. 岩石・鉱物の破壊と変形)
- O-230 岩石の高温粘弾性挙動の相転移について
- P-141 KDM方程式と対称性原理の破れ(17. 岩石・鉱物の破壊と変形)
- O-231 異方性媒体の物理特性とフィンスラー幾何学
- O-132 断層のゲージ場理論
- 324 地殻物質の非リーマン・フラクタル破壊力学(構造地質)
- X線CTによる浮遊性有孔虫の内部構造と三次元形態計測
- P-120 再結晶石英の赤外振動モードと加水軟化(17. 岩石・鉱物の破壊と変形)
- P-88 カソードルミネッセンス・顕微赤外分光観察 : 再結晶石英中の水素欠陥マッピング
- 過去数百年間の古気候・古海洋変動を記録する現生サンゴ : 数年-数十年スケールの変動と長期変動の復元
- 過去200年間の古エルニーニョ記録(10.炭酸塩岩の起源と地球環境)
- P237 ペルム紀末における硫化水素の大量放出に伴う大気酸素濃度の急減
- サンゴ骨格のMg/Ca比, Sr/Ca比を用いた古水温復元法の現状と問題点
- ペルム紀末大量絶滅時の硫化水素大量放出事変(顕生代の環境擾乱イベントとその解析)
- 分子化石からみた白亜紀/第三紀境界の古環境変動
- フィンスラー幾何学に基づいた異方性媒質中の地震波線理論