スポンサーリンク
東北大学大学院・工学研究科 | 論文
- 40385 放射・対流連成CFD解析と熱負荷計算との統合による室内外温熱環境の予測 : その5周辺街区の状況の違いを考慮するための評価手法の改良(街路空間解析,環境工学I)
- A-6 通風による冷房負荷削減効果の都市内空間分布の評価 : (その1)住宅の周辺環境の変化が仙台市内における通風による冷房負荷削減効果に及ぼす影響(環境工学)
- 41053 中国都市住宅における設備と室内温熱空気環境に関する実態調査 : その10 中国9都市におけるアンケートと実測調査のまとめ(地域性・暖冷房負荷,環境工学II)
- 41054 中国都市住宅における設備と室内温熱空気環境に関する実態調査 : その11 暖冷房負荷の地域性に関する検討(地域性・暖冷房負荷,環境工学II)
- 中国の厳寒・寒冷地域における冬期室内温熱環境に関する調査
- 41073 中国都市住宅における設備と室内温熱空気環境に関する実態調査 : その8 ウルムチ及び昆明における冬期調査の結果(アジアの住宅の温熱環境,環境工学II)
- 41074 中国都市住宅における設備と室内温熱空気環境に関する実態調査 : その9 個人曝露濃度および健康リスクアセスメント(アジアの住宅の温熱環境,環境工学II)
- A-8 中国の都市住宅における設備と室内温熱環境に関する調査 : その5 上海,ハルビンにおける夏期調査及びウルムチ,昆明における冬期実測調査(環境工学)
- 41647 蓄熱式電気暖房機の放熱特性を把握するための実験調査(暖房機器,環境工学II)
- B-32 蓄熱式電気暖房機の放熱特性に関する実験(環境)
- パネルディスカッション : 「積雪環境モデリングで都市・建築の雪氷災害をどう軽減するか」の概要報告
- 41343 CFDによる建物周辺における飛雪現象の数値予測法の基礎的研究(その4) : 実験・実測結果との比較に基づくモデル化手法の評価(屋内拡散(1),環境工学II)
- 41342 CFDによる建物周辺における飛雪現象の数値予測法の基礎的研究 : (その3) 風による雪の浸食・堆積に関するモデル化手法の検討(屋内拡散(1),環境工学II)
- CFDによる立方体建物モデル周辺のSnowdriftの数値解析(その2) : 観測・実測との比較に基づくモデル化手法の評価(環境系)
- CFDによる建物周辺の吹きだまりの数値予測に関する研究 : (その5)屋外観測結果との比較に基づくモデル化手法の評価
- 41403 建物周辺気流のCFD予測に関するベンチマークテスト(その5) : 新宿副都心を対象とした風洞実験・実測との比較(建物周辺気流,環境工学II)
- 中国の都市住宅における設備と室内温熱環境に関する調査 : その2 香港及び西安における冬期実測調査
- 41588 太陽熱利用と冷房効率向上を同時に実現する居住系施設向け空調システムの研究開発 : その6 実験施設を対象としたシステムシミュレーションの予測精度検証(自然エネルギー(1),環境工学II)
- 41111 デシカント空調装置の数値解析における物質移動係数の同定手法の提案(吸放湿,環境工学II)
- 担持Rh硫化物の作用状態における表面構造とそのCO水素化活性・選択性
スポンサーリンク