スポンサーリンク
東北大学多元研 | 論文
- 表面力測定からみた固体表面の水の特性
- 錯体重合法によるCaSc_2Si_3O_:Ce^蛍光体の合成
- 錯体均一沈殿法による高輝度微小粒径Y_2O_2S:Eu蛍光体の合成
- 23pYC-8 金(111)表面上に吸着したBDA分子をもちいたトンネル電子注入による操作(23pYC 表面界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 19aYF-12 Bi_Sr_xMn_Cr_yO_3の電荷整列安定性(Mn系1(電荷・軌道整列),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aWB-4 ドーパントイオン分布を制御したプロトン導電性酸化物人工格子の研究(23aWB 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 31a-H-10 稀土類化合物の4f→4dXES・XPS同時測定スペクトルの理論
- 4a-F-16 稀土類化合物の4d→2pX線発光スペクトルの理論
- 25a-ZD-13 Dy化合物のL_3吸収端微細構造の理論
- 29p-E-15 稀土類化合物の4f→4dX線発光スペクトルの理論
- 12aTJ-6 LaGaO_3 結晶における 1 次のラマンスペクトル幅の温度依存性 I(フォノン物性, 領域 10)
- 5p-G-7 CORE LEVEL PHOTOEMISSION SPECTROSCOPY AND THE RESONANCE BEHAVIOR OF Tm MONOCHALCOGENIDES
- 相補的な核酸塩基で修飾した表面間に作用する特異的相互作用の直接測定
- 「形状記憶合金の特性と応用展開」, 宮崎修一,渋谷壽一,佐久間俊雄 編集, シーエムシー, ISBN 4-88231-294-8, 全260頁, 65,000円
- 22aPS-3 軌道角運動量を持つX線による分光の理論(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 23pPSA-8 不完全般系のX線分光への有効演算子の適用(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 24pQE-1 内殻分光への有効演算子法の適用(24pQE 軟X線発光・散乱・放射光真空紫外分光・MCD・光電子分光,領域5(光物性))
- 17aRG-1 CeFe_2のCe L吸収端における磁気円二色性の理論 II
- 30PXA-2 Ce金属間化合物における共鳴X線発光スペクトルの偏光依存性の理論
- 28aXA-11 希土類L吸収端における共鳴X発光分光とそのMCDの理論II
スポンサーリンク