スポンサーリンク
東北大学医学部 小児科 | 論文
- ヒト脳神経伝達のPETによる画像化
- Piracetam が動作性ミオクローヌスに有効であった歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症の1例
- Zonisamideにより強制正常化をきたした小児難治てんかんの幼児例
- 自閉症児の自傷行為・攻撃行動に対するfluvoxamine投与の試み
- H-3 振戦様ミオクローヌとてんかんを合併した弧発例の2例
- B-38 アンケートによる皮質形成異常全国調査研究 : 異所性灰白質に伴うてんかん
- SII-1 皮質形成異常多施設全国調査結果の概要
- D-28 皮質形成異常に伴うてんかん : 皮質形成異常全国調査研究第3報
- 先天性完全房室ブロックの3症例
- 超音波ガイド下胎児臍帯内輸血により生児を得たRh不適合妊娠の一例
- 「新生児呼吸管理法の最近の話題」(特別講演)(第 13 回新潟周産母子研究会)
- 序論
- 若年発症性脳梗塞を契機に21歳で発見されたホモシスチン尿症の1例
- 胎児肝生検によるカルバミルリン酸合成酵素欠損症の出生前診断
- 両側の腎臓に石灰化を来した幼児期発症のサルコイドーシスの1例
- 一過性の群発けいれんを主徴とした軽徴な急性硬膜下血腫の1例-良性乳児けいれんおよび乳児良性部分てんかんとの鑑別上の問題点-
- 抗てんかん薬の副作用としての追跡眼球運動障害
- 宮城県における West 症候群の発生率と臨床像
- 211 重症横隔膜ヘルニア待期手術の経験
- C54 血管腫に対する interferon α-2a の使用経験