スポンサーリンク
東北大学医学部産婦人科学教室 | 論文
- 146.massive edemaの一例(婦人科16:卵巣, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- P-6 ラット自然発生体癌におけるras遺伝子点突然変異の検索
- 22 子宮頸部腺癌における遺伝子変異と臨床病理学的因子との関連
- 母体血中α-fetoproteinによる先天性異常の出生前スクリーニングの検討
- クラミジア感染の卵管に及ぼす影響と頚管内抗原, 血清IgG抗体との関連
- 新生児に対する新しい哺乳プランに就いて : 増乳率法
- P-166 卵巣腫瘍におけるCD44の発現
- 子宮頚癌集団検診の浸潤癌減少効果についてのケース・コントロール研究
- 366 子宮頸部腺癌および内膜癌でのras突然変異および癌遺伝子産物発現の検討
- 子宮頚部扁平上皮癌および高度異形成におけるHPV 16 E7 proteinの免疫組織学的検出
- P-13 ヒト異常子宮内膜における17β-hydroxysteroid dehydrogenase isozymeの発現について
- 365 子宮内膜癌における腫瘍血管新生, HGF, c-Met蛋白発現と予後との関係
- 細胞診にて診断し得た膣原発明細胞腺癌の1例
- 346. 骨髄転移を来たしたPaget病の一例(その他の女***III)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 51 腟原発Clear cell adenocarcinomaの一症例(婦人科II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 産褥経過における下垂体の内分泌機能の回復に関する研究
- 分娩前後におけるヒト下垂体の LH-RH に対する反応
- 合成LH-RH単独投与による排卵誘発の可能性の検討
- 討論 (子宮内膜症をめぐる諸問題)
- P-180 粘液性卵巣腫瘍の組織学的悪性度と増殖能