スポンサーリンク
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野 | 論文
- RV11-06 上縦隔リンパ節を肺葉と共に一塊として摘出する左右上葉切除術(リンパ節郭清,第25回呼吸器外科学会総会)
- 10.肺内転移との鑑別に苦慮した多発癌の1例(第46回日本肺癌学会東北支部会,支部活動)
- P-33 当院における胸部腫瘍に対するエコーガイド下穿刺細胞診・組織診施行例の検討(一般演題(ポスター) 気管支鏡・胸腔鏡による診断と治療1,第48回日本肺癌学会総会)
- V-11 肺癌手術においてリンパ節を肺葉とともにenblockとして切除することはどこまで可能か?(一般演題(ビデオ) リンパ節郭清術,第48回日本肺癌学会総会)
- 4.QOLの改善に有効であったトラヘルパーin Dumon Y-stentの1例(第33回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- 2.EBUS-TBNAにより診断に至った胸部腫瘍病変をもつ患者6例の検討(第33回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- P2-6 Dumon Yステント内に留置したトラヘルパーが喀痰吸引に非常に有用であった気管再発癌の一例(気道ステント1, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- N2-IIIA期非小細胞肺癌に対するCDDP・UFT療法と同時併用放射線療法によるinduction therapy の検討
- 18.UIP経過中自然気胸で発症した肺癌の1症例(第39回 日本肺癌学会東北支部会)
- 肺癌集検における喀痰細胞診C判定に対する再塗抹の有用性とその細胞像
- 「全国気管支鏡調査・2000」からみた気管支鏡検査の実態
- 肺移植術中のガーゼ大量使用にて血清(1→3)-β-D-グルカン測定値の異常高値を示した1例
- P-345 重症筋無力症に対する胸腔鏡下拡大胸腺摘出術の適応範囲の検討(一般示説49 重症筋無力症,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-174 自然気胸手術後切除線被覆再発症例の検討(一般示説26 嚢胞性疾患(3),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-162 骨髄移植後閉塞性細気管支炎症候群に伴う難治性反復性気胸に対する肺全周性胸膜補強術(一般示説24 嚢胞性疾患(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-076 原発性肺癌に対する肺切除術後合併症率・手術関連死亡率の変遷より考える周術期管理法研究の方向性(一般示説13 術後合併症(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-041 閉塞性肺炎合併肺癌における術後合併症の検討(一般示説07 肺癌合併疾患,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP20-1 臨床病期I期非小細胞肺癌に対する胸腔鏡補助下肺葉切除術の妥当性(一般口演20 胸腔鏡,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- ラット肺移植モデルにおける摘出肺移植片への非ウイルス性遺伝子導入による拒絶反応抑制効果
- Role of intra-bronchial IL-10 gene transfer on preventing lung allograft rejection and retaining the integrity of bronchiolar epithelial cells in a rat model of lung transplantation
スポンサーリンク