スポンサーリンク
東北大学加齢医学研究所呼吸器再建研究分野 | 論文
- 肺がん検診と精度管理
- PD-60 予後因子としてのCT腫瘍面積遺残率の検討 : 肺野条件及び縦隔条件の比較から
- 原発性肺癌の患者構成と手術成績の変化
- 胸部X線無所見肺癌に対するレーザー治療
- F9 気管原発小細胞癌に対し,気管切除及び気管形成術を施行した一例(症例2,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 7. TBAC が診断に有用であった小児肺門部 Hodgkin 病の 1 例(第 22 回 日本気管支学会東北支部会)
- 5. 経気管・気管支超音波内視鏡 (TUS) による気道中枢側内外病変の観察(第 22 回 日本気管支学会東北支部会)
- 原発性肺癌pm症例におけるUICC新TNM分類の評価と妥当性 : pm陽性肺癌(1)
- 気管支境界病変から癌化した症例の検討 : 臨床病期の問題点
- 部位別にみた原発性非小細胞肺癌における単独リンパ節転移陽性例の検討 : 臨床病期の問題点
- T4肺癌の手術成績について : III期肺癌に対する治療法の選択
- Coxの比例ハザードモデルを用いた原発性肺癌切除例の予後因子解析 : 特にTumor doubling time, Argyrophil uncleolar organizer regions, 核DNA量の評価に関して
- 高危険群における喀痰細胞診と胸部X線写真を併用した肺癌集検の感度と特異度
- PO12-9 当院におけるコンベックス型走査式超音波気管支鏡ガイド下針生検(EBUS-TBNA)の診断成績(EBUS,ポスター12,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- S2-5 Optical biopsyの時代ヘ : OCTによる上皮層から軟骨層までの画像観察(気管支鏡による肺門部画像診断の最先端,シンポジウム2,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 13.当院で精査したCT肺癌検診,CTアスベスト検診の結果(第47回日本肺癌学会東北支部会,東北支部,支部活動)
- P-457 EGFR遺伝子変異陰性患者に対するErlotinib投与奏功例の検討(分子標的治療4,第49回日本肺癌学会総会号)
- WS10-3 OCTによる気管支上皮層から軟骨層までの詳細なリアルタイム画像描出 : 切除肺による検討と臨床評価について(気管支鏡による診断と治療,第49回日本肺癌学会総会号)
- OR4-4 宮城県での肺がんCT検診 : 光ファイバーを用いた遠隔地読影の実際(症例解析,一般口演4,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O12-05 肺切除術後における血清トロンボモジュリン値の変化(周術期管理,第25回日本呼吸器外科学会総会)
スポンサーリンク