スポンサーリンク
東北区水産研究所 | 論文
- 東北海域におけるツノナシオキアミ(Euphausia pacifica Hansen)の発育段階別分布及び成長について
- 褐藻アラメの5,6歳個体の成長と成熟
- ワカサギの後胚発生過程における直腸上皮細胞の形態的・機能的変化〔英文〕
- 水槽内におけるカタクチイワシの繁殖行動の観察〔英文〕
- カタクチイワシ仔魚の初期餌料としての無殻渦鞭毛藻2種の評価
- 褐藻シワヤハズのエゾアワビに対する摂食阻害物質
- 褐藻フクリンアミジのメタノ-ル抽出物によるキタムラサキウニの摂食に及ぼす影響
- 褐藻エゾヤハズのメタノ-ル抽出物によるキタムラサキウニとエゾアワビに対する摂食阻害作用
- 褐藻フクリンアミジのメタノ-ル抽出物に含まれるエゾアワビ被面子幼生の着底,変態阻害物質とその作用
- コンブ科褐藻数種のエゾアワビに対する摂食阻害活性
- 褐藻アラメの植食動物に対する化学的防御機構
- 志々伎湾におけるヒラメ稚仔魚の着底過程
- オキアミ資源研究チームの紹介
- 200カイリ法発効と資源利用の諸問題
- 漁業の持続システムと予測
- 常盤・鹿島灘の環境とイカナゴ資源
- 褐藻アラメの1歳個体における成長と成熟
- アラメ群落における年級群組成の変動
- サンマ仔魚の分布様式について
- サクラマス雄魚の早熟残留型にみられる鱗吸収と関連細胞について