スポンサーリンク
東京 | 論文
- 4 ニジュウヤホシテントウの休眠と日長時間(昭和35年度日本農学会大会分科会)
- 72 ピコリン酸の殺虫効果(昭和34年度日本農学会大会分科会)
- 84. オーレオマイシンの殺虫性(昭和29年日本農學會大會分科会講演要旨)
- 立川市における中・小企業体に働く勤労者の余暇におけるレクリエーシヨン活動の実態調査について
- 黄と黒--ショウジョウバエの体色勾配
- 奄美大島産トラフショウジョウバエ亜群の1新種(双翅目,ショウジョウバエ科)
- 日本のショウジョウバエ相の分析 : 属の多様度(生態)
- クラインの実態と生物学的意義 : 昆虫を例として
- 二, 三の昆虫に見られるクライン
- Amiota属ショウジョウバエの計測分類(遺伝・分類・生化学)
- 触鬚に二形のあるコガネショウジョウバエ属ニグリベントリス群の分類予報(双翅目,ショウジョウバエ科)
- オトヒメショウジョウバエ属の形質相関による分類
- 昆虫分類学の概念と方法論
- ショウジョウバエの比較形態学的研究 : X.Drosophila属内における射精嚢内甲の分化とその適応的意義
- ショウジョウバエの比較形態学的研究 : IX.分類体系より見た射精嚢内甲の分化
- ショウジョウバエの比較形態学的研究 : VIII.射精嚢盲嚢
- 台湾産オウカ族及びナミカ族目録
- 9.間接撮影の解像検査について
- 67. 高山式妊娠初期胎盤移植術の産婦人科的疾患に對する効果及び本治療經驗より見たる妊娠中毒症の本態に就いて (第5囘日本産科婦人科學會總會講演要旨)
- 昆虫の生殖器官とその分化 (昆虫の生殖(特集))