スポンサーリンク
東京電機大学理工学部建設環境工学科 | 論文
- ニューマーク法を用いた地震時盛土すべり変位量の推定(技術手帳)
- 液状化における地盤流動の検討方法 (特集 入力地震動と土木構造物の応答)
- 鳥取県西部地震による団地の被害(第2部 復興事例,災害からの復興と防災フロンティア)
- コンビナートの地盤対策--液状化対策 (特集 コンビナートの地震対策)
- 迫り来る巨大地震に備える 地震災害とその軽減技術
- コンクリート充填鋼管の地震時挙動と耐震設計法に関する研究
- 大地震による液状化とN値 (特集 N値の活用と留意点)
- 1964年新潟地震(液状化の写真)
- No.5 最近の大地震から学んだこと(第15回国際地盤工学会議)
- レベル2地震動に対する液状化の研究の取組み
- 地盤の地震時せん断応力の簡易推定法
- 液状化現象と地盤沈下
- 30. 釧路沖地震による下水道施設の被災箇所の特徴について
- 中空円筒ネジリによる不規則荷重下での砂の液状化
- 液状化に及ぼす地震波の不規則性と初期拘束圧の影響
- 地震時における砂地盤の液状化予測(『土質工学会論文報告集』Vol.16,No.1(1976年3月発行)掲載論文の概要)
- 871.液状化に及ぼす地震波の不規則性と初期拘束圧の影響(基礎地盤の液状化と対策)
- 中空円筒ネジリによる不規則荷重下での砂の液状化(『土質工学会論文報告集』Vol.15,No.1(1975年3月発行)掲載論文の概要)
- 任意荷重を受ける砂の液状化
- 近接デジタル写真測量における民生用デジタルカメラの精度評価