スポンサーリンク
東京都立駒込病院病理科 | 論文
- 172.腫瘤触知不能(To)乳癌における病理・細胞学的検討(乳腺1, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 227.子宮内膜腺癌 : 採取部位別の出現率について(婦人科10:子宮体部IV, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 脳転移が先行した潜在性乳癌の1例
- 26.化学療法中に脈絡膜転移を発見された肺小細胞癌の1例(第145回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 腰部に発生した硬化性類上皮線維肉腫の1例
- 13. 術前診断および術式決定に難渋した1症例(第125回日本肺癌学会関東支部会)
- 第120回日本肺癌学会関東支部会 : 32.診断(多発か転移)に難渋した腺癌(細気管支肺胞型)の1例
- 0096 根治術を施行した食道類基底細胞癌の6例の検討(食道癌特殊型,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- カラーグラフ 診療に役立つ肉眼像と組織像の理解--マクロからミクロ像を読む(11)食道悪性疾患
- 18.胸腔鏡補助下に切除した気管支動静脈瘤の1例(第101回 日本気管支学会関東支部会)
- 大腸癌における異時性肝転移の予測(小腸・大腸・肛門41, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPS-1-231 大腸癌肝転移症例に対するラジオ波焼却療法の使用経験(大腸肝転移1)
- PS-193-3 門脈血E-カドヘリンの大腸癌肝転移の予測
- SF-030-4 胃原発GISTの悪性度評価
- 胸部食道早期癌根治術後に発生した異時性頸部食道小細胞癌の1例
- 老年者の子宮頸部異形成とその細胞像
- 局所・全身治療法適応決定のための,initial sentinel lymph node biopsyの重要性
- A novel Decision-Tree and paradigms for primary breast cancer
- ヒト化抗Her2モノクローナル抗体Herceptin治療の有用性と問題点
- 呼吸不全をきたした全身性クリプトコックス感染の一例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 呼吸器VIII
スポンサーリンク