スポンサーリンク
東京都立荏原看護専門学校 | 論文
- A-15 当事者参加を授業に取り入れた教育方法の意義(教育(テーマ関連)4,保健・医療・福祉における多職種連携とその教育,第18回日本保健科学学会学術集会)
- 就学の継続に関する看護学生の認識
- 看護学生の情報活用能力に関する研究第4報 : コンピュータの操作能力に影響する要因について
- 臥床患者のシーツ交換の実技評価 : VTRを用いて
- 看護学生の乳幼児の理解 : 絵画式投影法を用いたケア場面への対応と入学前の世話体験
- 「形態機能学」で看護教員が教えられること(2)息をする
- フィジカルアセスメントを看護技術として学ばせる工夫 (特集 実例に学ぶ フィジカルアセスメント教育--カリキュラム構築から授業展開まで) -- (実例 12校の教育プログラム)
- 臨地実習で学生が感じる水銀血圧計を用いての血圧測定の難しさ--基礎看護学実習2を終えた2年生に調査して
- 都立看学の授業研究(1)筋肉内注射の教授方法の検討--確認行動の定着をめざして
- 基礎看護学実習I-1の教育的効果と今後の課題--実習後のレポート内容を分析して
- 看護教員の資質向上をめざして--都立看護専門学校における取り組み(3)情報処理研修の実施とその成果
- 模擬患者を用い,患者の状態の違いを提示する周手術期学内演習の効果
- 後期高齢者の再入院の健康上、生活上の要因に関する分析
- 「臨地実習を休みたい」という心的態度に関与する要因
- O1-021 看護専門学校生の月経パターン : 基礎体温診断結果と日常生活行動との関係(性周期・月経,一般口演)