スポンサーリンク
東京都立荏原病院内科 | 論文
- 71)肥大型心筋症に心尖部左室瘤を伴った一例
- 0722 梗塞前狭心症の梗塞後心機能に及ぼす影響
- Pulsus Alternansの心力学的検討 : P. M. D.の一例
- 心タンポナーデを反復し, 治療に抵抗した心膜切開後症候群の1例(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- 0942 心筋梗塞回復期運動療法施行例における慢性期高度再狭窄例の検討
- P447 急性心筋梗塞後症例におけるT wave alternansに影響を及ぼす因子の検討
- 0335 呼吸性代償開始点関連指標に対する運動療法の効果
- II-B-41 心疾患リハビリテーションにおけるリハ医の役割
- 0332 心筋血流からみた運動負荷回復期のDownslope型ST下降のメカニズム : 運動負荷時と回復時での99mTc-tetrofosmin /201TI dual SPECTによる検討
- P767 WPW症候群での運動負荷によるデルタ波の変動様式について
- 18)治療に難渋した心不全に対して,ステロイド治療が著効した心サルコイドーシスの1例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 3) 経食道心エコー図法が診断に有用であった高齢者肺塞栓症の1例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 生体磁気計測装置を用いた双極子分析法による心筋梗塞部位の診断 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 47 ドプラ断層法による肝細胞癌境界部血流の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- H2-ブロッカーにより, 冠動脈攣縮性狭心症およびTorsade de Pointesを誘発したと思われる1例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- 85)左工幹部病変による高齢者急性心筋梗塞の救命例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 80)経食道心エコー図法が診断に有用であった梅毒性大動脈炎に伴う左冠動脈主幹部病変の一例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- カテコラミン抵抗性重症心不全におけるフォルスコリン誘導体(NKH477)の血行動態に及ぼす急性効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- P025 心磁図によるQRST積分値図の双極子に関する検討
- 心電図スクリーニングによるBrugada症候群検診の有用性