スポンサーリンク
東京都神経科学総合研究所神経発達・再生研究分野 | 論文
- インフルエンザ脳症により急死した乳児重症ミオクロニーてんかん剖検例(症例報告(発達))
- H-1 インフルエンザ脳症により急死した乳児重症ミオクロニーてんかん剖検例
- E-12 髄鞘化に伴い画像診断が明瞭化した皮質形成異常の1例
- 筋緊張性ジストロフィー(MyD)12例の加齢変化に関する臨床的神経病理学的検討
- E-28 神経細胞遊走障害に伴う新生児痙攣の一例
- 進行性核上性麻痺と皮質基底核変性症の病理学的異同 (特集 神経病理:最前線)
- 遺伝性歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症の大脳皮質病変の検討(病理)(第37回日本てんかん学会(仙台)抄録)
- M-06 遺伝性歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症の大脳皮質病変の検討
- A群色素性乾皮症の脳幹部病変の検討 : 第一報
- Neuroanatomical evaluation of microdysgenesis in human brain
- A群色素性乾皮症の大脳基底核病変の検討
- 難治性てんかんにおけるneuronal heterotopia with glial satellitosisの診断的意義
- 亜急性硬化性全脳炎における神経変性の検討
- 進行性核上性麻痺と大脳皮質基底核変性症 : 進行性核上性麻痺のサブグループについて
- 進行性核上性麻痺における神経組織傷害は異常タウ蓄積量と相関しない
- P1-04 海綿状血管腫の周囲の病理変化(病理,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- P-41 皮質形成異常の周辺病理像(病理,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- 大脳皮質変性が著明であった進行性核上性麻痺の一例
- 典型的な進行性核上性麻痺の臨床経過をとりながら, 神経原線維変化の確認が困難であった1剖検例
- Tau 陽性グリアを伴う ALS-D の 1 剖検例