スポンサーリンク
東京都神経科学総合研究所リハビリテーション研究部門 | 論文
- 半側空間無視診断における抹消試験遂行時間の意義--BITパーソナルコンピュータ版による検討
- 左半側空間無視患者の線分二等分試験結果に与えるフレームと線分配置の影響
- II-9P3-21 BIT行動性無視検査 : パソコン-液晶タブレット版の開発(認知リハ)
- 脳血管障害の危険因子と予防 (特集 生活習慣病--ファジーな概念を明確にするためのアプローチ) -- (知っておきたい医学的知識 動脈硬化により引き起こされる疾患群と危険因子)
- BIT行動性無視検査日本版の行動検査における右半球損傷患者の誤反応分析
- BIT日本版通常検査における右半球損傷患者の誤反応分布 : Laterality indexによる検討
- II-F-3 半側空間無視における長さ判別能力と線分二等分成績の関係 : 無視重症度と二等分点偏位量の影響について
- 左右の neglect dyslexia の比較
- Medical Current of脳の高次機能障害--発症の原因と諸症状/痴呆との違い
- II-M-71 原因を特定しかねている健側下肢筋の拘縮をきたした左片麻痺の1例
- A-24 脳梁前4/5切断術前後に観察した対側及び同側性注意課題の成績
- 感覚失語の言語訓練